暮らし
-
オムライスちゃん
落ち着ける場所
前までは同棲してからたまに実家に帰ったときに、実家より今住んでいる家の方が落ち着くって思っていたのですが、今はその逆で実...
2309
2023.1.15 14:41
-
なおみ
私はうつ病でしょうか?
今までできていた家事などができなくなりました。 日中パジャマで寝てます。 何をして過ごせば良いか、わからくなり、 今まで...
3126
2023.1.11 21:18
-
すヰ
実家で生活することになりました。
今年の後半から実家で生活することになりました。実年齢は、18歳以上です。実家は60年位の屋敷です。木造建築で内装は古くな...
2368
2023.1.6 10:29
-
nao
家事、育児の心構えについて
独身時代はひとり旅やひとりの時間がとても好きでした。 結婚、出産してからはひとりになることはなかなかできません。 それで...
3688
2022.12.30 17:10
-
ゆずな
夫のモラハラ
結婚して来年の2月で丸7年になります 私は専業主婦に近い生活でパートは週2で働いてます 旦那は生活させてやってるって認識...
3612
2022.12.25 11:15
-
アッコ
解決済自堕落な生活から抜けられません。
ここに相談されるみなさんは、きっと忙しくて、介護や育児に、お仕事に追われて、私のような悩みは、怠け者の贅沢と思われると覚...
8737
2022.12.25 8:57
-
はる
東京都港区と茨城県つくばそれぞれの通勤に良い引っ越し場所を教えてください
現在、つくば駅から自転車で10分くらいのところから、港区の職場(最寄りは丸ノ内線か千代田線)まで、つくばエクスプレスで終...
4212
2022.12.24 23:56
-
たかの
何を支えに生きていいのか分からない
孤独です。仕事に行かなければ、口をきく相手がいません。 友達もいません。長男長女は独立していますが、住所も教えてくれない...
3435
2022.12.24 13:44
-
れ
将来のことを考えると怖くてたまりません。
29歳。これから先の人生について考えると気が滅入ります。 ADHDの特性と、親元で守られてなんでもやってもらってきたこと...
2628
2022.12.21 22:25
-
りんご
実両親との同居が辛いです
約2年前から実両親と同居しています。家族構成は、私と旦那、二人の娘(0才と2才)と実両親です。 両親に誘われた形で、悩み...
7488
2022.12.21 21:40
-
かっちゃん
子どもが欲しい気持ちと不安で葛藤しています
最近結婚した者です。 これまでは、子どもについて、どちらかといえば欲しくない気持ちでした。 夫はもとから子どもを望んでい...
2847
2022.12.17 21:47
-
みるみる
家事が何もできません
私はうつ病を25年間患っていて、かつADHDとASDの併存した症状を持っていると診断されている者です。 現在夫と2人で暮...
2754
2022.12.9 12:51
-
こう
解決済引っ越したいです
夫婦で在宅勤務をしています。子どもは2歳です。都心の狭小住宅住まいのため、ストレスがとても強いです。 夫に引っ越したいと...
2174
2022.12.8 12:11
-
まあちゃん
失禁に対するアメリカと日本の違い
失禁に対するアメリカ人と日本人の考えの違い:アメリカ人はUnluckyと考え立ち直りが早いのに対して、日本人はこの世の終...
2194
2022.11.26 18:18
-
カメコ
なんだかもやもやする
単刀直入におききします。 先月から成人した継子がきて一緒にくらすようになりました。 継子と一緒にくらすのは嫌だと思うのが...
2081
2022.11.26 17:32