介護
-
くまさん
ショートステイに行く理由の説明
レスパイトで月1 回 2泊3日のショートステイ利用します。ショートステイを「旅行」と思っているので「行っても知らない人ば...
28
2025.9.15 15:55
-
秘密の花園
不治の病の夫の介護
こんばんは 娘についての相談も2度させて頂きまして大変ありがたいお言葉をもらいまして励みになりました。 もう一つの悩みが...
117
2025.9.3 11:53
-
レター
知らないババアから喧嘩ふっかけられた
今日山形県寒河江市の日帰り温泉にいきました。 母親と一緒に。脱衣場で脱いで身体洗ってお風呂に入ったら暑すぎてあがりました...
407
2025.7.29 15:51
-
kome
解決済父との関係
小学校1年からいわゆるヤングケアラーでした。母は私が20歳の時に亡くなりましたが、父からお前がいなくなると死んでしまうと...
586
2025.6.13 15:42
-
きうい
強がる母の介護
要支援2の80代後半の一人暮らしの母親について、以下の状況の中で、どうサポートしたらよいか、 アドバイスを頂けると助かり...
791
2025.5.8 11:12
-
かおりん
解決済母親の八つ当たり
母親が2022年夏頃から首の不随意運動、2023年2月に緑内障、2024年3月に直腸がん手術入院、2025年4月に糖尿病...
844
2025.5.3 17:21
-
あや
両親が同居している祖母のことで喧嘩が絶えません。
現在両親は92歳になる父方の祖母と同居しているのですが、祖母は口では「歩かないとダメよね」といつも言うのに脚が痛い腰が痛...
827
2025.4.24 18:38
-
ナツ
病院
昨年末に父がインフルエンザで入院をしました。そこからあっという間に寝たきりなり要介護5なってしまいました。二ヶ月程入院し...
1169
2025.3.29 16:48
-
ぽんすけ
うつ病の母と、同棲している彼と、どちらか選ばなければいけないのでしょうか…
女手一つで育ててくれた母がいます。父は早くに亡くなりました。現在母とは一緒に住んでいません。私は実家のすぐ近くで彼と同棲...
902
2025.3.10 16:28
-
ニコベル
うつ病の家族との関係
家族が精神疾患を抱えており、大変です。 夫は現在失業中で、転職活動をしながら訓練校に通っていますが、思うように進まず、鬱...
848
2025.2.14 8:22
-
すーさん
パートナーが母親を引き取ろうとしているのですが…
自分で勝手に進めてしまい、 このままだと、家事もお世話も私に押し付けて きそうです。 自分自身も母1人子1人なので ダブ...
691
2025.2.9 12:06
-
まめたろう
認知症進んできている父
脳梗塞からのパーキンソン症候群の父がここ最近、曜日が分からなくなってきたり薬の場所が分からなくなってきています。便失禁も...
878
2024.12.14 9:22
-
ぼんぼん
解決済義両親優先な夫
結婚11年目の夫婦です。 夫について相談です。 夫は真面目で優しい性格で、そこは良いのですが、義両親にべったりなところが...
1810
2024.11.11 15:20
-
ピーチ
父の介護について、姉と意見が合わずにいます。ご意見頂けますと幸いです。
父は現在87歳、6年ほど前にレビー小体型認知症の診断を受け、要介護3で、自宅で母が介護しています。 母も高齢で、父の介護...
1456
2024.10.5 18:24
-
りこ
高齢母に怒鳴り散らしてしまいます
90を超えた同居の母は耳も遠く、会話がトンチンカンでイライラします。補聴器は嫌がります。介護認定はまだ受けてません。10...
4233
2024.6.9 11:51