妊娠や子育て
-
izums
娘が朝食が食卓で食べられません
中2の娘が、朝起きられず食卓で朝食を食べません。 朝食抜きで学校に行くことが心配で、小3くらいから布団に入ったままで食事...
111
2025.3.9 19:38
-
きくち
夫から子どもはいらないと言われました
私は結婚8年目の33歳です。ここ2年ほど、夫(36歳)に「子どもが欲しい」と相談するも、「欲しくない」と言われ続けていま...
347
2025.2.22 16:34
-
しろしろ
保育園の先生からの指摘
2歳の男の子を育てています。一人っ子です。保育園には0歳児クラスから通っています。 最近保育園の先生からご指摘がありまし...
200
2025.2.17 21:23
-
ままこ
疲れてしまいました
1歳5歳の二人の子育て中ですが、自分が何者なのか、、分からなくなってしまいました。 急に怒ったり、気持ちを抑えて笑ったり...
261
2025.2.17 20:02
-
こめちゃん
反抗期
高校3年(大学受験中)の息子が反抗期なのか、酷いことばかり言ってきて苦しいです。 私と顔を合わせると嫌な顔して、急いで自...
479
2025.2.7 21:49
-
とうこ
引っ越したこと
離婚を機に、10代の子供を連れて地方都市から東京に戻ってきました。 自分としては最善を尽くしたつもりです。でも子供のこと...
218
2025.2.6 15:34
-
みーた
子どもの発達への心配と焦り
1歳8か月の男の子がいます。子供は初めてで、自分自身は一人っ子で育ったので子供と触れ合う経験もなく、日々こんなものなのか...
245
2025.2.6 13:16
-
aya
ギフテッドの息子の成長について旦那が理解してくれない
現在11歳になる次男が9歳の時に受けたテストで、いわゆるギフテッドと呼ばれる部類の子どもだと判明しました。 私は保育園の...
336
2025.2.1 18:57
-
ゆっぴぃ
良いって何?反省という名の圧力
以下、内容を1000字に抑え、洗練させた文章です。 家庭での生活がまったく楽しくありません。夫や子供が、私に「反省」を強...
357
2025.1.11 16:23
-
みぃ
難病の子どもの病気が悪化しないか急に不安になる
(これまでの経緯 10歳の女の子がいます 体が弱く体中に疾患があります。1年に1度検査すると全く違う場所にまた新たな病気...
262
2025.1.9 22:31
-
みゅ
夫の育児が育児とは言えない
現在0歳11ヶ月育児中の夫婦です。 夫は自営業で完全在宅、私は育休中で第二子妊娠中の臨月です。 体調も悪いなか、夫のモラ...
361
2025.1.9 11:06
-
こにー
娘を信じられない
小4の娘がいます。 最近嘘ばかり付くので、すっかり娘の事を信じられなくなってしまいました。 今後どの様に娘に接していけば...
597
2025.1.5 12:35
-
ちかーな
夫について
40歳の妊娠33週の妊婦です。 相談なんですが、今回3人目の出産です。長男が卒園式のため、里帰り出産はせず、主人が仕事を...
415
2025.1.5 9:41
-
mori
大学受験 志願数
大学の私立の一般受験ですが、担任の先生から沢山受けるよう言われ困っています。 どう頑張っても受かる可能性がない、遥か上の...
184
2025.1.4 12:47
-
あお
娘が欲しいという夫の願望が強すぎて困っています
生後2ヶ月の子供をもつ親です。子供の性別は男です。 夫婦共働きで、現在は夫婦ともに育休中です。 夫は3ヶ月の育休を取って...
358
2025.1.4 7:03