メンター
ところてん 50代
女性
プロフィールを見る
名無しさん
カフェへおいでくださって
ありがとうございます。
就職活動、お疲れさまです。
就職活動は長引くと疲れが出るので、休息や気分転換もどうぞお忘れなく。
それでは、どのように就職活動をしていったらよいか一緒に考えてみましょう。
名無しさんは実家にいらっしゃるということなので、すぐに生活に困ることはありませんね。1日24時間まるまるすべてを自分のために使える環境ですから、とても恵まれていると思います。ご両親にお金を入れるのは、仕事が決まってから考えればよいことなので、今はご両親に感謝の言葉を伝えられたらそれでよいと思います。
書類選考を通って、面接まで漕ぎつけるのも大変ですよね。
きっと書類づくりは時間をかけて用意されたのでしょうね。
ハローワークなどで書類の添削を受けられたことはあるでしょうか。プロの目でチェックしてもらうと、さらによいものができるのではないかと思います。
面接対策でわたしがしてみてよかったと思ったことは、就職セミナーなどでグループで面接のロールプレイングをして、他人に評価をしてもらったことです。自分の良い点と改善点を知ることができました。このようなセミナー情報は市区町村の広報やハローワークなどで集めることが出来ます。
スマホなどで面接練習を録画して、自分で自分の姿を確認するということもおすすめです。ロールプレイングも録画も、ノックして面接室のドアから入ってくるところから始めます。意外な自分のクセがわかったりします。
YouTubueなどでも面接対策動画がありそうです。参考になさってみてください。
正社員雇用にこだわりがなければ、派遣や紹介派遣などに挑戦してみるのもよいかと思います。期限を区切って働くというスタイルは人によっては快適です。職種が限定できて、多くの人と出会えることがメリットです。
メンタル面での不安も大きいかと思います。
過去にされたいやな経験はなかったことにはできないので、忘れられないのならそれを踏み台にして次に進めばよいのではないかと思います。まだ起こっていないことに不安を感じる必要はありません。
あなたの良さが相手に伝わり
最高の笑顔で面接を締めくくることができたら
きっといつか採用通知が手元に届きますよ!
また何かありましたら
お気軽にお立ちよりください。
ところてん
続きを読む