くらげのアバター画像

くらげ
プロフィール

20代

彼との間に起きた嫌なことの消化方法について

閲覧数46 回答返信数1 投稿日時2025.8.12 17:41

8年一緒にいた彼に振られ、そのうち2ヶ月ほど彼には新しく彼女ができました。
その後わたしと復縁したのですが
その時のことが、嫌で気持ち悪くて仕方がありません。
彼のことも責めてしまいたくなり、嫌な気持ちがどうしても上手く消化できず色々と気を病んでしまいます。
彼の努力も認められず、信頼もできません。
嫌なのにどうしたらいいかわからないことばかりで
自宅にいると寂しくて嫌でどうしようもなくなる時があります。
どうしたらいいのか、自分がどうしたら楽になるのかわかりません。
抜け出したいです。

回答一覧

  • 投稿日時2025.8.13 10:55
    寧@neiのアバター画像

    メンター 寧@nei 50代 女性
    プロフィールを見る

    くらげさん
    苦しい胸の内をお話しくださって
    ありがとうございます。 

    メンターの寧@neiと申します。

    8年もの歳月を一緒に過ごされた彼氏さんとの
    別れ、またその後の復縁に至るまでの経緯で
    くらげさんの中で腑に落ちていないと言うこと
    なのでしょうね。

    わたし達、メンターとして
    こちらで活動している立場からすると
    くらげさんは、わたし達の子供の世代でもあります。

    そして、全く同じではないにしろ、
    20代の恋愛の苦しみや、長くお付き合いしてきた方との別れの辛さ、別れた後の、お互いの別の恋愛。

    どれも、苦い経験として、
    わたし達の心の中にも、経験として残っています。

    いま、くらげさんがその渦中にいて、
    彼に対する不信感や、気持ち悪いと感じる感覚、
    これがまさに、いまのくらげさんの正直な感情だと
    思うんですね。

    その感情を抱いている中で
    復縁と言う形に至った経緯はわかりませんが、
    わたしの個人的な思いとしては
    今は少し距離を置いて、お互いの感情を整理するべき
    時なのかなぁと感じました。

    長く一緒にいたので
    離れる、明日から1人になる、
    彼氏と彼女と言う関係を解消する、
    と言うのは寂しく、その決断は怖いものです。

    ですが、ネガティヴな感情を抱いている以上、
    それが今の現実の思いです。
    長く一緒にいて、いろいろな事があった結果の
    その感情を、いまは優しく受け止めて
    くらげさんご自身を労ってあげる時なのかな、
    と思いました。

    その役目は彼氏さんではなく、
    くらげさんご自身です。
    今すぐ新しい決断を下さなくても良いんです。
    ご自身の身に起きた出来事を、客観的に見つめ直して
    不快に思う感情の整理をされるのが良いと思います。

    くらげさんが少しでも幸せと思える瞬間を
    持てますように、願っています。
    続きを読む