20代

兄からモラハラ、暴言を受けています。

閲覧数45 回答返信数1 投稿日時2025.8.11 11:37

兄がたまに実家に帰省すると、必ず人格否定や暴言、脅迫を受けます。
発言の一例としては、

「お前なんか価値がない」

「妹なんかいらない」

「ひねくれてる」「自信がない」

「性格の悪い奴なんて世の中たくさんいる。それも多様性だから(笑)」

「死ね」

「ぶっ〇〇すぞ」
などがあります。


さらに、胸ぐらを掴む、殴りかかる、押すといった暴力もあり、強い威圧的態度で距離を詰めてくることもあります。
婚活や自己成長などの前向きな話題も皮肉や冷笑で馬鹿にされ、私の性格や行動を全否定するような態度を取られます。

頻度は年に数回ですが、会うたびにこのような暴言・暴力があり、命の危険や強い恐怖を感じています。
相手は冷静に話せる状態ではなく、反論すると「そんなの訴えられない」「お前が嘘をついている」「お前の方が名誉毀損で訴えられる」などと脅してきます。

家族内では母や父に止めてもらうこともありますが、兄の言動は止まらず、接触を避けるために外出や自室に籠もるなどの対策をしています。
しかし、兄が急に近づいてくる・部屋に入ってくるなど、完全には避けられません。

私はHSP気質で、大きな声や威圧的な態度にも強いストレスを感じます。
兄の暴言や暴力により、実家が安全な場所ではなくなってしまいました。

回答一覧

  • 投稿日時2025.8.20 10:27
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代 女性
    プロフィールを見る

    lilianさんこんにちは。とてもお辛い思いをされているのですね。
    部屋に入ってきてまで暴言や暴力を振るうというのは少し度が過ぎていると思います。
    お兄様も何か大きなストレスをぶつける先が無く、lilianさんに向けているのかもしれませんね。しかし、lilianさんが受けている行為は確実にDVに当たると思います。
    ご両親が止めても無力である以上、「距離を取る」「外部に助けを求める」しか安全を守る道はありません。家族の「仲直りすれば」という期待に縛られず、「自分を守る」ことを最優先してください。
    ①すでに行っているとは思いますが、お兄さんが帰省する日は面倒ですが外出及び他の場所に宿泊するなど徹底的に接触をさける
    ②「いつ・どこで・何をされたか」を時系列で証拠となる音声や動画、日記などを残してください。残すと、いざというときに警察・弁護士・相談窓口に示せます。
    ③内閣府「DV相談ナビ」電話番号 #8008 またはお住いの自治体のDV相談窓口に相談をしてみてください。場合によってはシェルターの案内などを受けられる可能性があります。
    lilianさんは決して悪くありません、適切な対処で対応していきましょう。
    またご相談くださいね
    続きを読む