親や自分の老後についてはどの程度視野に入れて考えるべきでしょうか
今、大学を卒業して、専門学校のようなところにいる20代です。パフォーマー系の仕事に付きたい人が多くいる場所で、楽しく勉強...
1285
2022.12.5 21:13
ゆみこ
今、大学を卒業して、専門学校のようなところにいる20代です。パフォーマー系の仕事に付きたい人が多くいる場所で、楽しく勉強...
1285
2022.12.5 21:13
ゆきちゃん
20年以上前から悩みのタネの末っ子40歳の今後の対応と言うか良いアドバイスがあればお願いします。関東に自宅はありますが夫...
6688
2022.11.21 23:33
ちやーこ
今週、78才の母が先月の転倒が原因の慢性硬膜外血腫で 救急搬送され手術を受けました。 手術前のCT画像は脳の1/3ほどに...
4579
2022.11.20 14:45
orange
母親(88)が埼玉県のサ高住におりますが、8月から歩けなくなってきて要介護2です。介護保険、施設のスタッフ様には大変お世...
5037
2022.11.18 15:37
よーめ
義母が特養に入居しました。その前にお世話になっていた施設は、高圧的でコロナで面会ができなくなった頃から不自然な請求が度々...
4174
2022.11.11 15:47
ゆきばぁば
8センチの子宮頚がんが見つかり、日大板橋で抗がん剤と放射線治療をしました。その後、1.2回は検診に通いましたが、主人が末...
2895
2022.11.4 6:29
もも
今すぐに人生を終わらせたいとか、自分の意思で人生を終わらせようとは思いませんがこのまま生きていくのが怖いです。生きる意味...
1463
2022.10.21 12:06
みゆ
認知症母の在宅介護中です。 私は現在無職、生活費は離婚し実家に戻ってきた兄が出しています。 その兄ですが、とにかく自分勝...
1353
2022.10.19 16:13
bay
生まれた時から数年間、とても体が弱く、その事をいつまでも母に「あんたは体が弱かった」と言われて辛いです。 体が弱かったせ...
1238
2022.10.2 16:06
ヒマワリ
実は一つ下の彼の件ですが 23年前に別れた前妻と未だにお付き合いをしていますそして旅行やデートを平気で私と5年も付き合い...
2449
2022.9.19 16:02
ドルフィン
最近体調不良でコロナの疑いもあったのですが、買い物も行けず色々困っているのに兄が心配してもくれないので、嫌味をいってしま...
1273
2022.9.14 14:02
すずき
親の介護って、絶対にしなければなりませんか? 昔から両親の不仲で、幼い頃から振り回されてきた過去があり、面倒なんて見たく...
5066
2022.9.6 13:35
すずき
中学生の頃から、母親と折り合いが悪いです。 常時というわけではないのですが、過去や些細なことが地雷となり、言葉での攻撃が...
5419
2022.9.5 18:35
ゆうり
今月末で4月に入ったパートの仕事を退職することにしており、2ヶ月前より伝えていた 最近になり施設長より理由を聞かれた 一...
2268
2022.8.20 6:12
さかな
なんかもう実家住みという時点で自立できてないと自分で思ってしまって辛くなってました 自立って何なんだろう SNSとか見て...
4377
2022.5.12 19:48