自分の選択に後悔
2年働いたパートを辞めて、気になっていた学校事務のアシスタントに就職しました。出勤したその日から電話応対、ワンコールでで...
3340
2022.4.10 15:25
まさちゃん
2年働いたパートを辞めて、気になっていた学校事務のアシスタントに就職しました。出勤したその日から電話応対、ワンコールでで...
3340
2022.4.10 15:25
まさちゃん
2年勤めたパートを辞め、気になっていた学校事務のアシスタントのパートに転職しました。5日働きましたが、ストレス性胃腸炎に...
4017
2022.4.9 23:54
めめ
夫は外では気弱で大人しく優しいと思われていますが家ではモラハラです。些細なこと、訳のわからないことですぐに怒り出し怒鳴り...
5109
2022.4.8 16:06
YUKI
資格をとって転職活動を始めました。 転職エージェントを利用していますが、早々に案件がないと断られたり、エージェント登録す...
8087
2022.4.5 11:24
名無しのロボット
現在、私、派遣社員、夫無職で、1歳の子どもがおり都内で生活しています。 端的に言うと、夫と子どもを自分一人で養うのが精神...
2420
2022.3.29 13:24
なー
4月から新入社員として就職します。現在住んでいるところは、隣人の生活音や部屋の広さ等、不便な所が多いため、引越しを検討し...
4471
2022.3.28 15:11
みみみ
高卒で就職し、20年間同じ一般企業に努めています。今は時短勤務ですが、幸いにも上司に恵まれ正当な評価をされていると思いま...
3442
2022.3.21 10:38
カモノービッチ
糸が絡まり過ぎてぐるぐる巻きになっている状態ですが、よろしくお願いします。 高校生の息子の我儘に辟易しています。 元々こ...
14219
2022.3.15 18:20
ショウケイ
適応障害と診断され、休職をすることもできず退職させられてしまい、今に至ります。退職してから約2週間経ち、だいぶ心も体もゆ...
4848
2022.3.12 23:07
もな
はじめて投稿させていただきます。 元々は自分のスキルアップと前向きな就職活動に向けて、数ヶ月間訓練校に通っていて、先月無...
3773
2022.3.10 11:45
しづき
うつ病になり2年近く仕事を休職し、復帰出来なかったので退職となりました。 最近回復してきたので就職活動してますが、全然見...
17330
2022.3.6 15:25
みん
就活をきっかけに朝起きて予定があると本当に嫌になってしまいその事ばかり考えるせいで気持ち悪くなり予定をキャンセルするよう...
7171
2022.2.21 22:24
nako
都内の小さなweb制作会社に勤めています。 社会人4年目で、就職で東京に来ました。 26歳になって周りの同世代の結婚やキ...
4300
2022.2.13 17:44
yz
(これまでの経緯) 田舎で母子家庭で育ち、18の時に親と一緒に上京しました。 紆余曲折ありましたが、借金を背負わないため...
4181
2022.2.11 5:31
ましゅまろ
現在、結婚を視野に入れている恋人が半年前に適応障害で退職しました。理由として、仕事のやり方が合わなかったり、上司からのパ...
15594
2022.2.10 16:33