いたちのアバター画像

いたち
プロフィール

30代

小学生の時、兄におかされそうになりました

閲覧数47 回答返信数1 投稿日時2025.4.27 23:40

高学年の頃、寝ていて、何か重たいなと思ったら、兄が乗っかっていて、私の胸を揉んでにやけていました
最初は呆然としたのですが、怒りと恐怖の中、母に助けを求めましたが、笑い事にされました
その頃から私は不眠症です。
母は兄にとても甘いです。
30代になり、兄妹喧嘩になり、兄が殴ってきました
鼻血が出て止まらず、鼻もジンジンと痛かったです
病院に行きたいと言ったら『兄が暴行で捕まる歳だか行かないで』と言われました
心の底から母と兄が嫌いになりました
今の現状の形から、おそらく、鼻は骨折してたと思います
母がなくなり、父が要介護者になり、介護協力をしてもらわないとなのに、一切手伝わない上に、兄のモラハラが始まりました
自分が好き勝手にしてる癖に私に向かってもっと頑張れと言ってきて、なら、兄も協力してくれとこちらの言い分を説明しても『お前は生き方が下手なんだよ(笑)』と何度も何度も言ってきます
ただでさえ、トラウマは治ってなく、ポルフィリン症という難病である私はなかなか時間が考慮される職場もなく、いざ、決まったとしても、父の介護もあり、働けない、父の年金暮らしも限度がある
さらに兄の保険代も父が払っています
それなのに兄は家にお金を2万しかいれず、それをもっと入れて欲しいと頼んでも『お前が頑張れ』『日光浴びて死ね』と言ってきます
その頑張れる日をも少しでも多く欲しいのに『休んだら俺が仕事無くなる』と言ってきます
正直、私のが働きに出たら、稼ぎがいいので、兄の仕事や会社(ブラック企業)無くなってしまえと思ってる私は悪い人間でしょうか?
毎日毎日、リハビリ、家族の病院、自分の病院と、辛いです

回答一覧

  • 投稿日時2025.4.30 23:48
    くまのアバター画像

    メンター くま 50代
    プロフィールを見る

    いたちさん、初めまして。メンターのくまです。
    お辛い体験をされてきたのですね。拝見していて、胸が締め付けられる思いでした。
    また、介護に加えモラハラに、ご自身の難病と現在も大変な状況が続いているご様子。
    そのような中で、こうしてメンターカフェにご相談くださったこと、いたちさんの中で、現状を変えていこうとする気持ちの表れかと思います。とはいえ、こうして文章にまとめて下さったことで、いたちさんに大変な負荷がかかったのでは、と心配しております。

     いたちさんにお伺いさせて頂きたいのですが、 かかりつけの医療機関で不眠症についてのご相談は可能でしょうか。睡眠、とても大切です。お薬が大丈夫なようでしたら、入眠剤など効き目の緩やかなものもあるので、ぜひご相談なさってみてはいかがでしょうか。今の医療機関でなくても、心療内科などに行かれるようでしたら、睡眠の事に加えて、トラウマについてなどもお話できるとよいかと思います。今のいたちさんの負担にならない方法で、先ずはいたちさんの心身を労わって下さい。そして、少しでも元気が出てきたら、ぜひ近隣の福祉に関する窓口に行かれてみることをお勧めします。お父様の介護に関して、利用できる支援があるかもしれません。
    最後に、ご自身を悪い人間かも…とお考えになられている時点で、いたちさんは悪い人間ではないと思いました。そんな、いたちさん。繰り返しになりますが、最優先でご自身を労わって下さることを願っています。
    続きを読む