
しんしょうが
プロフィール
気が強いのか?
75
2025.7.23 14:11
営業事務をしております。
お客様にお送りしている請求書がわかりづらいなど
口を開けば文句ばかり言って、お客様へ事務は
理解しているだろうと事務から電話しろと丸投げされます。
ただ私としては営業はそれを理解したうえで
請求書を承認していると思っております。
それに対して理解されていますよね?言ってしまいます。
ただ仕事ですので思いは伝えるようにしています。
そのあとは今回はこちらから電話しますと一言言った上で対応するようにはしています。
コピーの紙ぎれとかも平気で呼びつけたりされる、
それでいてそのような人に限って自分は仕事ができると
大声で話します。
なんか正論で返さないようにしないとと思うのですが、
周りの同じ仕事されている方はみんな優しく対応して
陰で文句を言ったりしてます。責任がある人に
正して欲しいのですが責任ある方が、なんでも聞き入れるので
こちらが気が強く反論してる人との構図になります。
ただ仕事ですのでハッキリ意見は伝えて、揉めごとにならない手前で受けいれるところは受けいれます姿勢は出してはいます。
ただ最近本当に気が強いかなと自分で心配になります。
責任者が、決めること決めないで今更になって騒いだり
こちらに委ねられることも多く、それも納得いかずで
余計にハッキリ言いそうになります。
心配です
お客様にお送りしている請求書がわかりづらいなど
口を開けば文句ばかり言って、お客様へ事務は
理解しているだろうと事務から電話しろと丸投げされます。
ただ私としては営業はそれを理解したうえで
請求書を承認していると思っております。
それに対して理解されていますよね?言ってしまいます。
ただ仕事ですので思いは伝えるようにしています。
そのあとは今回はこちらから電話しますと一言言った上で対応するようにはしています。
コピーの紙ぎれとかも平気で呼びつけたりされる、
それでいてそのような人に限って自分は仕事ができると
大声で話します。
なんか正論で返さないようにしないとと思うのですが、
周りの同じ仕事されている方はみんな優しく対応して
陰で文句を言ったりしてます。責任がある人に
正して欲しいのですが責任ある方が、なんでも聞き入れるので
こちらが気が強く反論してる人との構図になります。
ただ仕事ですのでハッキリ意見は伝えて、揉めごとにならない手前で受けいれるところは受けいれます姿勢は出してはいます。
ただ最近本当に気が強いかなと自分で心配になります。
責任者が、決めること決めないで今更になって騒いだり
こちらに委ねられることも多く、それも納得いかずで
余計にハッキリ言いそうになります。
心配です