発達障がい
小学生4年生の自閉症スペクトラム症の子どもがいます。三人兄妹の真ん中です。 妹もADHDがあります。 私はうつ病で就労不...
3783
2023.2.2 18:06
ひーちゃん
小学生4年生の自閉症スペクトラム症の子どもがいます。三人兄妹の真ん中です。 妹もADHDがあります。 私はうつ病で就労不...
3783
2023.2.2 18:06
Q
実母と養父が離婚しました。 経緯と致しましては、施設入居に伴い養父の財産相続に関して養父の親戚たちと不仲になり、結果的に...
1683
2023.1.31 5:42
つむ
子供が産まれ、結婚をし、去年の5月に2人目が産まれました。 2人目が産まれる前、2人子育ては大変だろう…と義実家のほうに...
1383
2023.1.26 16:51
むつむつ
昔から私は、周りの人に合わせたり、周囲に流されて生きてきました。 小学生の頃に両親が離婚して、私は父親の方に来て、祖父母...
2482
2023.1.15 14:58
イソジン
結婚して18年。中学生と小学生の子供がいて派遣で仕事をしている主婦です。これまでので生活の中での小さな違いで夫への愛情が...
1759
2023.1.3 7:23
まつやま
家族との関係について距離を置いたほうがいいのか、どうしたらいいのか。 当方20代女性、既婚です。 家族との関係は昔から複...
2098
2022.12.16 8:57
ねこ
アラサーで実家暮らし、父母と同居しています。 数年前に精神疾患にかかり、現在無職で仕方なく養ってもらっています。 ここか...
2850
2022.12.10 6:27
あいこ
私たちは30代同世代。 小学生の子供が1人います。 夫は、物忘れが酷く、1度家を出てから物を取りに帰ってくる事もしばしば...
1312
2022.12.7 20:26
みちこ
両親に関する悩みが二つあります。 ひとつは母親に対して嫌悪感があり、暴言を吐いてしまうこと。 母は酒癖が悪く小さい時から...
2172
2022.12.6 17:17
ルキキキ
夫が子育てに熱心なのは良いのですが、息子が小学生の時の少年野球でも、毎週練習に参加して、コーチや監督もやり、飲み会フル参...
3339
2022.12.4 0:12
かしわ
今、私は中学3年生です。登下校は家が遠いためだいたい1人です。いつもは誰にも会わずに家まで帰れるのですが、最近下校途中に...
2424
2022.11.30 18:24
ゆき
これまでの経緯 私自身は、受験や進学就職もほぼ希望通り進み、優等生でした。結婚前は収入面でも恵まれたキャリア人生でした。...
1791
2022.11.22 14:55
みゅん
こんにちは。見て下さりありがとうございます。 私は幼い頃から厳しい母に悩まされてきました。小学生の時は友達と遊ぶことも禁...
1909
2022.11.22 14:18
ちー
長男は旦那とは仲が悪く、ただの反抗期だと思っていました。 7月に長男から「あいつは(父親)は黒の黒よりのグレーだ」と。父...
2100
2022.11.17 14:47
つむぎ
28歳です。小さいときから親同士がかなり不仲で私がいい子にしてれば全て丸く収まるという考えに陥ってしまい、母親の顔色と機...
1436
2022.11.17 9:25