仕事
-
たく
対人関係
法規関係の仕事をしています。 職場にアルバイトで70歳の男性がいます 法規の解釈等で確認したいことを聞くたびに 違う、 ...
2028
2023.1.14 8:55
-
まな
就活について
11月末でパートで約4年働いていた仕事を辞め新しい会社で働く予定でしたが、初日行ってみた所、あまりの激務と求人票の勤務時...
3581
2023.1.12 21:43
-
ゆっきー
来年からパートが決まりましたが。
来年からパートが決まったのですが、 不安な気持ちが大きいです。 どうしたらこのような気持ちが消えるのでしょうか?...
3859
2023.1.12 21:21
-
きなこ
友人関係について
大学入学当初に仲良くなった友人(複数人)で定期的に集まることがあります。 元々は個人で仲良かった友人でしたが、集まりに呼...
1880
2023.1.6 23:26
-
ゆき
30歳です。正社員じゃないと将来こまりますか?
現在、うつ状態のため会社を休職しています。 もうまもなく期限を迎えこのまま退職する予定です。 生きているだけでお金がかか...
4203
2023.1.2 14:21
-
ろろ
働いてすぐだけどもうやめたい。
先月から飲食で仕事を始めました。仕事の内容はとても楽しく、家からも近くとても好条件です。 しかし、面接の際に、訳あって扶...
1861
2023.1.1 20:13
-
えむ
仕事から逃げたい
新卒で今の職場に就職して5年半過ぎです。 自分も仕事ができる人ではないですが、同僚がやる気ない為、上司からの期待が大きす...
3286
2022.12.31 12:27
-
みどり
就活を始めるのに、自分の体調に自信が持てず、なかなか勇気が出ません。
昨年、上司のパワハラや業務負荷から適応障害になり、約1年休職し、先月悩んだ末に退社しました。理由は、復職について環境改善...
3216
2022.12.31 12:02
-
急に未亡人
転職に備えて勉強か、再婚画策か
とても多忙な毎日を送っています。今の会社を定年したら(多分四年後位?)成長著しいASEANの会社へ再就職したく勉強時間が...
2002
2022.12.30 17:20
-
かに
疲れがたまってしまいました。
子供2人いて自分は平日は勤務が18時くらいまで、土曜日か日曜日もどちらか調べる事があり毎週末夜まで職場に行っています。他...
1873
2022.12.29 18:16
-
ははは
仕事の日は辛い、休日は暇すぎる
双極性障害で現在うつ状態です。 看護師として派遣社員で2ヶ月働いてます。 職場の上司が怖くて、仕事の日は今日も怒られるの...
2016
2022.12.25 19:41
-
オイルショック
動作がゆっくりで周りをイラつかせてしまいます
私は動作がゆっくりで、テキパキと動けず周りをイラつかせてしまいます。 そのせいでイジメも受けましたし、仕事をクビにもなり...
1995
2022.12.25 16:36
-
むむ
転職活動をして内定をもらいましたが、現職と悩んでいます。
大学院から新卒で働いて3年になる者です。 とりあえず3年、と思って慣れない営業職に耐えながらやってきたため、3年目が終わ...
4517
2022.12.22 20:18
-
ゆな
育児と仕事のバランスが取れずに悩んでいます。
現在、3歳男児を保育園に預け、時短で(フルタイムより1時間短い)病棟看護師をしています。 平日に子供や自分の受診などで休...
3416
2022.12.20 21:59
-
aki
38歳。一度も正社員で働いたことがありません。
一度も正社員で働いたことがありません。 ここ数年の間就活をしても、9割書類選考で落とされるので嫌になってしまったのです。...
4017
2022.12.18 20:00