明日を迎えることが怖い
20代ですが色々なことがありすぎて、もうどうしたらいいかわかりません。明日を迎えることも怖くて眠れないです。 保育士とし...
736
2024.9.14 19:14
ひこ
20代ですが色々なことがありすぎて、もうどうしたらいいかわかりません。明日を迎えることも怖くて眠れないです。 保育士とし...
736
2024.9.14 19:14
ねこむら
エンジニアとして働いていたのですが、セクハラで休職後に退職しました(人事部などには相談しましたが配置換えなどが難しかった...
567
2024.9.14 12:22
S
一時間ほど外を徘徊をしたものの、 気持ちが収まらないためこちらに書かせてください。 今、自殺願望と家族への殺害願望が強く...
3686
2024.8.3 15:11
あまみ
引越しを期に、前職と似たような、でもステップアップもしたいと思い就職。教育体制も安定していて、常に社員の方も何名かいて安...
1069
2024.6.4 14:46
あい
結婚、7年目に入る、夫が40代後半、私が30代後半の夫婦です。 昨年秋に事故に遭い、業務中であったことから労災となりまし...
1931
2024.3.26 15:24
こまち
契約更新上限の縛りがある契約社員です。下の子が産まれましたが、1歳になる前に契約更新上限を迎えるため、育休取得をさせても...
1297
2024.2.26 14:11
かんちゃん
私は40歳の時に離婚をして母子家庭になりました。 子育て中は一生懸命だったので、先のことなど考えていませんでしたが、子供...
1883
2024.1.26 22:07
くまくま
次男32が独立して2年ちかくで彼女と同棲中。元旦に実家に招き義母を含め5人で会食しました。(実母は出歩けない。夫は亡くな...
3152
2024.1.4 11:12
心配性
来年20才になる娘がいます。 娘は中学1、2年は3学期のみ学校に行けず、中学3年は放課後登校、適用指導教室に通い行事のみ...
3619
2023.12.25 16:25
あおさぎ
生後9ヶ月の娘がいます。 夫は過労により適応障害と診断され、服薬治療しながら現在も仕事を休んでいます。 夫が適応障害と診...
2000
2023.12.10 21:14
kizumi
仕事は7年目になります。母と2人暮らしです。 私の部署は6人メンバーで働いていますが、3年前にそのうちの2人辞められて、...
1361
2023.12.5 19:32
ぺぺ
1ヶ月ほど前から年上部下2人を持つ事になり、自分のプロジェクトを持ちながらマネジメントをしていました。 連日の休出、残業...
2633
2023.12.5 8:14
はっちゃん
風俗にはまっている夫との関係に悩んでおります。 6月に発覚し、一度は夫婦で話し合い、もう二度と行かないと言う夫の言葉を信...
1112
2023.11.1 13:10
ココア
色々とあり、仕事のことで悩んでいます。 私がやらかしてしまったせいで(理由:体調不良で数日連続休んだ。無断欠勤ではなく休...
2097
2023.10.28 19:11
テラス
知り合って10年、付き合って1年、同棲して10ヶ月になる恋人がいます。ここ最近相手の様子がおかしく、どう対応すればいいか...
3210
2023.9.12 11:48