ねこちゃんのアバター画像

ねこちゃん
プロフィール

30代

今後妹とどう接すれば良いか困っています

閲覧数537 回答返信数2 投稿日時2024.7.10 22:18

妹が休日は勿論、姪っ子が体調不良で仕事が休めない時にうちに連れてくる事が増えました。姪っ子は2歳で、最近やっと私に懐くようになりましたが、機嫌が悪いと暴言を吐いたり手に負えない為、子供だから仕方ないかなと思いますが、泣かされる事もあります。
妹はワンオペで職場からもいい目で見られていないようで、私の友人達も似たような状況で苦労していたので、うちに来る事は構わないと思っています(妹の旦那は子供が苦手です。)が、妹の私に対する言葉遣いに傷付く事が増えました。
今日の夕方、妹から母に電話がかかってきました。私も、週末と月末に姪っ子の面倒を見てほしいと言われました。月末の予定は前々から聞いていたのですが、急遽その日の夕方からパソコンのリモート作業が入ってしまった為、「その時間帯は私から離れて遊んで欲しいんだけど…」と傷つけない程度に事情を話しました。しかし妹は、「その日に来ようとしてたのに!あ~そうですか!別にいいですよ!」と怒り出しました。パソコンは配線的に動かせず、スマホでは対応出来ない作業なので、母に私の予定をキャンセルすべきか相談したら、姪っ子と遊んでるからいいよと言われ安心していましたが、妹の反応は予想通りでした。「遊びに来るのはいいよ」とフォローしても、「2階で作業しろよ!(←冷房がない部屋なので暑くて耐えられません)」と聞いてくれず、喧嘩になりかけました。妹はいつも用事がある日を伝えても、家に来ます。姪っ子が私をいじめても、「仕事と保育園で疲れて大変なんだから、わかってよ」と責めて来ます。熱がある姪っ子の世話をして体調不良になってしまっても、「またよろしくね」といった感じ。恐らく、私が未婚で休養しながら転職活動中だから暇だと思っている様子。妹の大変さを思うと、ガツンと言う事が出来なくなり、我慢してしまいます。妹と親が行き来しずらくなるのは良くないと思うからです。昔から親は妹の肩を持つので、今回も私が余計な事を言ったからだと誤解しており、妹と会いたくないから席を外すと言ったら、逆に怒られましたが、もう限界です。何で私を自由にさせてくれないんだろうと疲れてしまいました。妹とどんな距離感で過ごせば良いか悩んでいます。相談がうまくまとまっていなくて、すみません。

回答一覧

  • 投稿日時2024.7.17 12:45
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    みんとチョコアイスさんこんにちは。
    ワンオペ育児中の妹さんのお子さんの面倒を見るためにご自身の時間や場所を使わなきゃいけないことにお悩みなのですね。まず、妹さんのお子さんの面倒を見てあげたり、お母さんとの関係を悪くしないように気遣っているだけで素晴らしいお姉さんだと思います。
    私も今3歳0歳をワンオペですが、お感じの通り2歳は言葉がギリギリ通じるぐらい&イヤイヤ期なので一番扱い辛い時期なので妹さんも限界を感じているのだと思います。イライラしているのもそのためなのと、お仕事をしているお姉さんもある意味羨ましいのです。とはいえ、家族だから頼ることや面倒を見るのは当たり前、という考えは早めにやめさせた方がいいと思います。
    面倒を見れない日や見たくない日は、今日はできないと事前に言って、本当に面倒を見なくて良いと思います。
    一度お母様にこのことについて悩んでいると相談し、お母様から、または3人で冷静に話す時間をつ都合の悪い日は預かれないので事前にスケジュール調整を必ずしてから来る日を決めて欲しいと言ってもらうのが一番良い方法かなと思います。その場でのやりとりだと誤解を産んだり、感情的なやりとりになりがちなので一度ルールを決める場を設けることがよいのかなと思います。
    また、2歳の子ですが、そろそろいけないことはわかってきたりする時期なので、度が過ぎた言動はしっかり叱って説明してよいかなと思います。彼らは賢いので人を見て言うことを聞かなかったりと、手ぬるいとすぐに見抜かれます。我が子の保育園でも、みんなお片付けなどが面倒だと手伝ってくれる保育士さんを選んで連れてきたりすると聞き、びっくりしました…
    ご参考になれば幸いです。
    続きを読む
    • 投稿日時2024.8.13 15:22
      ねこちゃんのアバター画像

      ねこちゃん 30代
      プロフィールを見る

      コメントありがとうございます。
      登録したばかりで使い方がよくわからなかったので、コメントが遅くなり、すみません。

      2歳の子が人をよく見ているのは、読んでいて共感出来ました。

      父はお絵描き担当、私はアニメ録画する担当。
      妹は駄目なものはきつく注意しますが、ワガママを押し通されています。

      妹のペットの介護をしていた時、私が一旦面倒を見ると、90%押し付けられるようになり、何を言っても、世話代をとるよと言っても、「それが仕事でしょ」。最後まで「何でちゃんとやってくれなかったの」という態度を妹が取ってきたので、姪の世話は距離を取ろうと決めていました。

      そんな私が、家族には冷酷に見えるらしく、姪からも家族で一番嫌われていました。
      (基本的には優しくしていたつもり。教育実習に行った経験があるのですが、メリハリのある先生が理想で、みんなからも好かれていました。)
       
      最近では、姪が懐いてくるようになり、逆に親が嫌われたりしています…。
      せっかくなので、姪とは良い関係でいたいです。

      妹の子なので、親も私も注意すると嫌われるのでは、という気持ちがあります。

      前々から子育て関係の資格が欲しいと考えていますが、自分の為に取得したいのか、妹のためになってないか、わからなくなります。

      母は姪の面倒を見るから、自分の事をしなさいといいます。

      妹と私と母の話し合いになると、母は子育てで忙しい妹の肩を持つだろうし、姪はママの側にいないとダメみたいで、難しいものがありそうです。
      アドバイス頂いたのに、すみません(泣)

      だけど一番妹に同情している父が先日、愚痴る妹に対し、「旦那が子供嫌いだって分かっていたんだろ」と言ってました…。

      ガツンと言えるのは、父だけだと改めて感じました。

      たまに旦那の母にお願いもしているみたいですが、旦那が実家嫌いで勝手に旦那の実家と連絡取るのはダメみたいです。

      事前に予定を伝えてしまえば良い、という点。
      →母のスマホから、私が妹へメールする事もあります。
      (私のスマホだと、返信ない為)
      母が良い顔しない為、うちに来た時に予定のメモを渡しますが、見なかったり、忘れてしまうみたい。メモもやめなさいと、言われます。

      イヤイヤ期、あと1年かなと思います。

      姪も無理に遊んでくれとはならない時がありました。姪とうまく接すれば、少しは楽になるのかな?



      続きを読む