仕事を始めたが、本当は夫と離れて遠くに行って仕事をしたいことを認識し始めた。
仕事をしながら子育てをし、下の子が高校卒業して、進学しました。その頃は、仕事でメンタルが崩れたのとコロナもあり、約2年仕...
				
1855
				
				
2023.9.9 21:22
			
ゆ〜
仕事をしながら子育てをし、下の子が高校卒業して、進学しました。その頃は、仕事でメンタルが崩れたのとコロナもあり、約2年仕...
				
1855
				
				
2023.9.9 21:22
			
ムム
不誠実な行動が続き夫を信頼できなくなってしまいました。 夫は1人が好きなタイプですが思いやりがあり家族思いなところに魅力...
				
1779
				
				
2023.4.27 11:50
			
退会済
不妊治療を続けて約1年半。体外受精4回目にしてようやく妊娠しました。ですが、妊娠9週で流産。昨日、胎嚢やらが出てきたばか...
				
3606
				
				
2023.2.21 13:56
			
ゆず
年長の娘が1人います。 出産前の会社員だった頃からメンタル不調だったのですが妊娠初期絶対安静、体重管理の厳しさ、無神経な...
				
3131
				
				
2023.1.30 10:22
			
パジャマ
夫婦共に同じ職場で働いています。2歳の子がおり、私は時短勤務で子育てと仕事を両立させています。夫は一応、上司の立場にあた...
				
2690
				
				
2022.12.8 11:36
			
まぁ
自ら児童養護施設に住むために家を出て行きました。近所に子供の頃から養護施設があり、その子の環境のほうが金銭面や、生活の質...
				
4476
				
				
2022.12.2 10:54
			
えい
モヤモヤした気持ちを誰かに聞いてもらいたくて、こちらに投稿させて頂きました。 夫はもともと自由な人で何でも自分で勝手に決...
				
1863
				
				
2022.11.6 10:25
			
もっちー5
昨年、子どもが生まれてから好きな時に自分の実家に帰らせてもらえないことに悩んでいます。 毎回、帰省したい時に事前に義実家...
				
3712
				
				
2022.11.4 6:43
			
123456
(相談内容) まずはモヤモヤを吐き出させていただきたい もし可能であれば家族問題の相談ができるところを教えてほしい (こ...
				
1942
				
				
2022.11.4 5:46
			
かいまま
結婚7年目、未就学の子どもと夫の3人暮らしです。夫とは年の差婚で一回り夫が年下です。(私40代後半まもなく50、夫37歳...
				
1580
				
				
2022.9.18 14:35
			
R
私(女) 25歳 (子)男の子 3歳 彼34歳 (彼の子)女の子6歳、幼稚園年長 お互い前のパートナーとの間に子供がおり...
				
4257
				
				
2022.1.27 13:38
			
耳かき
わが家は共働き世帯でしたが、夫は、家事と育児をまったくせず、一切を私に押し付け、自分の仕事と趣味に明け暮れていました。 ...
				
31373
				
				
2021.5.12 22:45
			
COCO
昨年の4月から、復職をしました。幸い2人の子供は同じ保育園に入ることができたのですが、夫が単身赴任をしていることもあり、...
				
6884
				
				
2021.2.24 15:08