回答一覧
-
2025.9.19 14:39
メンター 犬先生 50代
プロフィールを見るウメさん
こんにちは!
犬先生(50代)と申します。
看護師から図書館に転職されたんですね。
三カ月、色々辛いとのこと。
どうされましたか?
図書館にお勤めされた事がないのであれば
やはりストレスが大きいと思います。
本当にお疲れ様です。
ウメさんのお気持ちや身体がもたないのなら
気に病む事なく辞めて良いのではないかと思います。
まずはウメさんご自身が何より大切です。
無理な職場で心や身体が壊れては意味がありません。
一方で、
職場の改善により解決できる余地があるなら
それを試みる事もありかと思いますが
いかがでしょう?
それも無理そうであれば、むしろ3か月と早いうちに
決断して新たな仕事を探す考え方もありだと思います。
事前の雇用契約等はよく確認してくださいね。
今は心身ともに疲弊してまで頑張る時代ではありません。
ご自身に合った仕事は他にもあるはずです。
自分の心や身体としっかり対話してみてくださいね。
続きを読む1-
2025.9.19 20:56
ウメ 40代
プロフィールを見るご丁寧に回答いただきありがとうございます。体調も結構崩しており、実はここのところ転職が多いのかもしれません。なぜなら、一度人事の方に忘れられてたかで、勤務が勤務開始が延び延びになっていたところをキャンセルしをよく見つけたところはどうしても合わなくて1ヵ月を待たずしてやめてしまいました。そして、やっと図書館に勤務になりましたが最近不整脈もひどく家庭内の悩みもあり難しいです。でも我慢して少し何ヶ月かしたら慣れるのかなあとか考えています。後は給料がかなり違ってます。でもそれでも自分がやってみたいことをやってみようと思ったので、後は看護師が辛かったのもありますが、今となってはもう少し落ち着いて考えればよかったなと思っております。続きを読む
-
-
2025.9.20 06:04
メンター まるん 50代 女
プロフィールを見るウメさん
こんにちは
話してくださってありがとうございます
新しい仕事、職場に入るというのは、大変なことですね
ましてやウメさんは、今までと職種も違うので、大変さは、いかばかりかとお察しします
お疲れ様です
ウメさんは、一つひとつのことに真剣に向き合っていらっしゃるのだと思います
そのため、悩みも出てくるのだと…
ただ、現在は売り手市場なので、仕事に合わないなと思ったら、新しい仕事を探すというのもアリだと思います
ウメさんが、看護のお仕事を辞めたときの、大きな理由は何ですか?
その理由が、今回クリアできているならもしかするともう少しとどまったほうがよいかもしれないし、同じ理由ならば、我慢しなくてもよいのでは?と思います
ウメさんにとって、大切にしたいポイントと、まぁ我慢してもよいポイント、今一度考えてみるのもよいかと思います
がんばっているウメさんが、よい選択ができますよう陰ながら応援しています続きを読む1