
sk
プロフィール
30代
ひとりで生きていくのが不安です
1299
9
2025.3.22 13:02
彼氏がいたこともなく、自分から誰かを好きになったこともなく、もちろん告白されたこともしたこともありません。根本的に恋愛を欲していないのかもしれません。
社会人になっても周りは女性ばかり、中高大学と女子校のため、男性との縁は本当にないです。こんなに縁がない人も珍しいと思います。
基本はひとりで大丈夫ですが、一人っ子のため両親がいなくなったあと、日常にあったことを誰にも話せなくなるんだなと思ったら、自分は大丈夫なんだろうか…と不安です。
また、周りの友人や、ネットやテレビを見ていると、同年代で多くの人が彼氏がいたり、結婚したりしていて、なんで私は何一つできないんだろうと劣等感に苛まれてしまいます。
婚活をしたこともありますが、「好きになれるかもわからない人と会うことで自分の時間を取れなくなる」ことが苦痛すぎてやめてしまいました。お相手の方にも申し訳なく、婚活(相談所やアプリなど、共通のバックグラウンドがない関係性)は金輪際やめようと決めています。
趣味を始めようにも、住んでいる場所が田舎のため、活動場所の都心部まで行って帰ってくるというのが現実的ではありません。
意を決してひとりで生きていく覚悟を決めたほうがいいのかもしれませんが、そこまではまだ決めきれないです。
堂々巡りで答えが出せず、このところずっとモヤモヤしています。
私はこの先、どうしていけばいいでしょうか。
丸投げのご相談で大変お恥ずかしいのですが、ご意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
回答一覧
-
2025.3.22 14:18
メンター 犬先生 50代
プロフィールを見るskさん こんにちは!
こちらに投稿してくださりありがとうございます。
私も一人っ子です。
同じような気持ちになった事があるので、とても共感します。
日々の生活で特に困る事がなくても、将来について不安を感じますよね。
まず一つ言える事なのですが
skさんはまだ30前半とのこと、お若いです。
ご自分ではそう思えなくても、本当に孤独で生活に支障が出てくるまでには
何十年とあります。
その間にたくさんできる事はありますから、それをゆっくり考えていけば良いことと、50代のおばさんは思いますよ♪
そして、何十年先には社会は変化してきています。
ひとりで生きていかないといけなくなる人が増えているでしょう。
そうしたら、例えば、ストレスの少ないシェアハウスや、シニア用マンション等が拡充されている可能性もあります。
ならば、今は「健康」と「資金」をしっかり準備しておく時かも知れませんね。
この二つを時間をかけて確保すれば、たいていの事はなんとかなりそうです。
趣味も、オンラインで、気楽に仲間と楽しめるようなコミュニティもありそうです。
いまの環境で楽しめることがあるかも知れません。
無理して趣味を作らなくても、アンテナを張って、今後楽しめるような事をゆっくり見つけてみてはいかがでしょう?
お答えになっているかわかりませんが
私の考えが何かひとつでも参考になればと思います。
skさんが春を楽しめますように。続きを読む0-
2025.3.22 18:02
sk 30代
プロフィールを見る犬先生 様
お世話になります。お忙しい中、まとまりのない相談にご回答いただきありがとうございます。人生の先輩からご返信いただき嬉しいです。
木の芽期というのでしょうか、このところ精神的に落ちてしまいどうしても後ろ向きに、そして視野狭く考えてしまっておりました。
今できることを、来るべき時に備えてやることが大事だなと、犬先生様のご返信を読んで思いました。温かなお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
大変参考になりました、ありがとうございます!
だんだんと春めいてまいりましたが、犬先生様もどうぞご自愛くださいませ。続きを読む
-
-
2025.3.22 14:24
メンター つき 50代
プロフィールを見るskさん、こんにちは
つきです
お悩みをお話ししてくださって、ありがとうございます。
この先の人生のことを想像して、漠然とした不安がある、婚活は試したけれども、もしかしたら性格的に合わなそうだと感じられたとのこと。
この文章から、skさんは思慮深く、冷静な方なのだなぁという印象を持ちました。
私は、恋愛や結婚が人生において一番素晴らしいことではないと思います。もちろん心から愛する人と出会えるのは、とても幸運なことなのでしょうが、なかなかそれは難しいです…。
自分にとって他にもっと大切なものがないか、それをじっくりと探すために、skさんの時間を費やしても良いのではないでしょうか。
今すぐ大切なものが見つかるとは限りませんので、できるだけ視野を広げてみてはいかがでしょうか。すでにお試しのようですが、案外身近なところにキッカケがあるかもしれません。
どんなことが好きか、何に興味があるか。
自分の心の声に静かに耳を傾けて見てください。
読書や映画、あるいはボランティア活動など、ご自身の感受性を磨く機会を持つのも良いかもしれませんね。
もしかしたら、skさんが心から打ち込めることに今日出会えるかもしれないし、一年後かもしれない。
そんなふうに過ごされてみるのはいかがでしょうか?
もしよければまたお話を聞かせてくださいね。
続きを読む0-
2025.3.22 18:03
sk 30代
プロフィールを見るつき 様
お世話になります。お忙しい中、まとまりのない相談にご回答いただきありがとうございます。人生の先輩からご返信いただき嬉しいです。
思慮深く冷静と言っていただけて嬉しいです。
周りが普通にやっている恋愛や結婚ができていないことに、どうしても焦りや劣等感を抱いてしまっていましたが、それよりも大切な何かを、視野を広げて見つけるよう、行動(考えるのも含めて)してみようと思いました。
木の芽期なのか、いつも以上に視野が狭く、精神的に落ちている自覚があったのですが、温かいお言葉をかけていただき嬉しかったです。
参考にさせていただきます、ありがとうございました!
だんだんと春めいてまいりましたが、つき様もどうぞご自愛くださいませ。続きを読む
-
-
2025.3.24 19:36
メンター ミチコ 60代 女性
プロフィールを見るsk様
既に的確な回答がでていますが、私も言わせてください。
私は結婚していますが(子供無し)私の周りの友人は独身が多いです。その中には、彼氏いない暦20年とか30年とかそんな人も少なくないです。
それでも皆さん仕事をきちんとこなし、趣味も楽しそうにしています。大人のピアノ、バレエを習っている人もいます。ハーフマラソンをする人もいます。
とても仲の良い友人は、シングル実家暮らしでした。昨年親御さんを亡くし、そのまま独りで実家暮らしを続けています。庭の枇杷や柚子の手入れをして私達に配ってくれます。
犬先生もお書きですが、健康であることとお金に困らない生活ができることが重要だと思います。仕事を粛々と続けていくことは大切だと思います。
それから、skさんにとってはすごく先になるお話もさせてください。
私の母親は地方のケアハウスに入居しています。介護認定が無くても入れるところで、気の合う人が出来て楽しそうにしています。入居者の皆さんも近くから来た人ばかりでは無く、鹿児島や東京や埼玉から引っ越しして来た人もいるそうです。
老後の現実的な話ばかりになってしまいました。でも、安心してくださいね。
たぶん皆さん大して変わらない気がします。あらっと思ったら病院に行くようにして、蓄えをしっかりしておくことが安心材料になると思うのです。続きを読む0-
2025.3.24 21:22
sk 30代
プロフィールを見るミチコ 様
お世話になります。お忙しい中、まとまりのない相談にご回答いただきありがとうございます。人生の先輩からご返信いただき嬉しいです。
ご友人のお話、素敵だなと思いながら拝読いたしました。それぞれ打ち込むものを持って充実するためには、健康とある程度の収入源があることが大切なのだなと改めて思いました。
老後、今危惧している通りひとりだったとしても、いろんな選択肢があることは忘れずにおきたいと思います。
最後のお言葉、とても安心できました。
参考にさせていただきます、ありがとうございました!
だんだんと春めいてまいりましたが、ミチコ様もどうぞご自愛くださいませ。続きを読む
-
-
2025.3.25 06:49
メンター めぐ先生 50代
プロフィールを見るSKさん、ご相談ありがとうございます。とても正直で繊細な気持ちを打ち明けてくださって、本当に大切な一歩だと思います。
恋愛や結婚の経験がなくても、SKさんの人生が欠けているわけではありません。周囲と比べて劣等感を抱いてしまうのも自然な感情ですが、「できていないこと」より「自分にとって本当に大切なもの」に目を向けてみませんか?
ひとりが心地よいのに将来が不安なのは、「孤独」ではなく「話せる誰か」がほしいという気持ちの表れかもしれません。恋愛や結婚だけがその答えではなく、信頼できる友人やコミュニティとのつながりでも心は温まります。
無理に恋愛しようとしなくていいんです。SKさんが安心して心を開ける関係性を、ゆっくり時間をかけて築いていけば大丈夫。趣味や地域の小さなイベントなど、「共通の何か」がある場所で出会う人とは自然に心が通いやすいですよ。
堂々巡りしている今の気持ちは、何かを変えたいサイン。焦らず、自分にとって心地よい未来を少しずつ描いていきましょう。SKさんは、ちゃんと考えて、感じて、自分と向き合っている素敵な方です。skさんの人生はまだこれからたくさんの可能性と希望が待っています。応援しています。続きを読む0-
2025.3.25 17:28
sk 30代
プロフィールを見るめぐ先生 様
お世話になります。お忙しい中、まとまりのない相談にご回答いただきありがとうございます。人生の先輩からご返信いただき嬉しいです。また、ご返信が遅くなり申し訳ありません。
優しいお声がけをいただき嬉しいです。私の気持ちを代弁していただけたような気持ちでおります。ありがとうございます。
わりと特殊な家庭環境で育ってきていることもあり、「普通(一般的)ではないこと」にとても敏感なのですが、そろそろ改めないといけないなと思いました。「自分にとって本当に大切なもの」「自分にとって心地良いもの」を、焦らずゆっくりと見つけていきたいと思います。
参考にさせていただきます、ありがとうございました!
春めいてまいりました(今日はもはや初夏の気温ですね…)、めぐ先生様もどうぞご自愛くださいませ。続きを読む
-