解決済
黒うさぎのアバター画像

黒うさぎ
プロフィール

50代

講師の敷いたルールと思いたいけれど、全くの音信不通(メール・SNSブロック)

閲覧数160 回答返信数1 投稿日時2024.4.16 0:44

結論としては、この時に作成したWebサイトを画像にしたものが某会社のキャリアカウンセラーが会社のセキュリティに該当してサイトデーターを直接ダウンロードしていると遅すぎてパソコンが使えなくなるらしい・画像データーにしてファイル便を使えばURLがセキュリティで引っかかって・・・・・>まぁ先生に尋ねる事柄が出来たり等。印刷の方法しか無いらしい。問い合わせられる所が無いという感じ。

 今、全てをブロックして受信出来なくしている講師の講座は解約し別の教室での勉強の継続と就職活動をしています。講座の解約は、ハローワークの訓練校とは内容の違いがありすぎていたのと、新しく通い始めた講座は、基本を重視しており恐らく訓練校で当てはまる内容で就職を始める人には合うレベルに対して、受講していた教室自体がフリーランス系になっている事で実務経験者が起業するためのスキルアップ講座になっていたからではないかと考えてます。講座内容が合わなかったにしても、先生が作った講座の不足分等を送信して貰えればまだ穏やかに終わったのかもしれませんが、不合格者=落第者みたいな扱いになり私的なサイト作成には役立たせない形になっており先生には失望しているという感じです。逆にパソコン教室側は、解約にまつわる金銭的な問題は発生させなかったという事です。という訳で暫く縁が無くなります。

結局、講師の先生に不合格者=落第者みたいな扱いになり私が失望、ほぼ講座を受講した事が無かった事になったのも事実です。どのあたりまで出来るようになったのかが私が把握出来ていないのと、元々がITには強くない仕事紹介会社のキャリアカウンセラーなので制作物を見ていないと「相違」が生まれWeb更新等が含まれてない事務の仕事になっても困ります。

講師と合わなくなったのは、きっかけはパソコンのトラブル相談です。ブロックも会えなくなった為行っていると思います。トラブル関係で完全に頼って欲しくないだけ。どういう不満を先生が抱え込んでたのかは一切判りません。こういうのでアドバイスを求めるメールを送る事が、先生のコンプライアンスに合わなかったのも事実です。
(いえる事は、直接教室に来て質問したら回答するそれだけの環境にするのがこの講師の目的だという事です。)一応、就職が決まったら決まった旨の報告には行きます。よろしくお願いいたします。

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2024.4.23 15:10
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    黒うさぎさんこんにちは。
    パソコン教室の講師の先生と相談が原因ででトラブルになってしまったんですね。
    制作物をカウンセラーに提出し、できることを提示することで希望の職種につけるようにすることが今一番優先しなければいけないことということですね。
    外部媒体(DVD-R)等であればカウンセラーの方もセキュリティにひっかからず見れるのかな?と思いましたがいかがでしょうか。
    講師の方とはもう縁が切れたということなので、関わらなくていいのかなと思います。
    IT業界は人手不足なので希望の就職先が見つかることを願っています。
    またご相談くださいね
    続きを読む