機嫌を損ねた友人の対処法
学生時代からの親友が、数年に1回くらいのペースで突然へそを曲げてしまいます。 毎日欠かさずLINEをしているくらい仲が良...
				 271
271
				
				 2025.10.9 20:43
2025.10.9 20:43
			
 
			まこ
学生時代からの親友が、数年に1回くらいのペースで突然へそを曲げてしまいます。 毎日欠かさずLINEをしているくらい仲が良...
				 271
271
				
				 2025.10.9 20:43
2025.10.9 20:43
			
 
			まぐろ
お久しぶりの相談です。 以前仕事を休んでしまうと相談をさせて頂き、あれからなんやかんや2年目になりまだ続けています。また...
				 385
385
				
				 2025.9.10 13:56
2025.9.10 13:56
			
 
			ともかさ
遠方に住んでいる父が家の建替えを強行に1人で進めています。 亡くなった母が古いながらも大切にしていた家で、末期癌の際に不...
				 275
275
				
				 2025.8.25 22:33
2025.8.25 22:33
			
 
			ぷにに
こんにちわ。 大学を卒業してから、主にフリーランスやアルバイトなどをしてきました。今年で36歳になります。結婚願望はなく...
				 485
485
				
				 2025.7.30 15:22
2025.7.30 15:22
			
 
			pageboy
50代、既婚女性(子なし)です。 自宅で仕事をしていて、気がつくとネットサーフィンしてしまいます。 提出期限はかろうじて...
				 446
446
				
				 2025.7.3 5:46
2025.7.3 5:46
			
 
			まりあ
こんにちは。相談させて下さい。 大学卒業後、都内で暮らしフリーランス、今年35歳です。 田舎に母と姉がおります。(父は離...
				 558
558
				
				 2025.6.20 0:09
2025.6.20 0:09
			
 
			トム
前にもご相談させていただきましたが、自営業の夫が最近ますます忙しく、ほとんど帰りも夜中、休みもなく、全く一緒に時間を過ご...
				 580
580
				
				 2025.6.8 22:31
2025.6.8 22:31
			
 
			ハウス
主人は自営で仕事をしていましたが、コロナ後に仕事が激減し、一旦辞めることにしました。以前から株投資をしていたのですが、本...
				 437
437
				
				 2025.6.8 11:18
2025.6.8 11:18
			
 
			チーズ
(これまでの経緯) 小学校通学のため、4月から別居を始めたところです。夫と子供が一緒に住んでいて、そこから通っています。...
				 428
428
				
				 2025.5.7 9:38
2025.5.7 9:38
			
 
			めぐ
結婚してもうすぐ1年。出会って三年の旦那。 派遣を嫌になったら即日退職の繰り返し。だいたい1から2日で辞めてきてはの繰り...
				 1189
1189
				
				 2025.3.28 7:38
2025.3.28 7:38
			
 
			s10
家で過ごすのがだんだん寂しくなって来ました。 お恥ずかしいながら心身の疾患の影響もあり、安定した就労が続かず、家で専業主...
				 1781
1781
				
				 2025.3.10 10:33
2025.3.10 10:33
			
 
			よね
全ての男性を不快に思うわけではありません。 本業以外での関わりかつ 30代以降(〜自分より+5才以上)の男性がどうしても...
				 5703
5703
				
				 2025.3.7 8:33
2025.3.7 8:33
			
 
			トム
どうしてここにいるのか?何をすれば抜け出せるのか? 毎日自分が情けなく思います。 子供もおらず、仕事もパート、やりたいこ...
				 3208
3208
				
				 2025.3.6 16:56
2025.3.6 16:56
			
 
			ここ
仕事で3年前にセクハラトラブルがあって解決できていません 加害者は解決する気がないようです 加害者と接点のある人に連絡し...
				 782
782
				
				 2025.2.21 10:15
2025.2.21 10:15
			
 
			みかん
双極症の具合が悪くうつの状態で現在パートとフリーランスをを休職し、来月から復職します。このような体調が思わしくない時期な...
				 665
665
				
				 2025.2.7 21:29
2025.2.7 21:29