50代

夫との生活に行き詰まっています

閲覧数345 回答返信数5 投稿日時2025.6.5 22:47

前にもご相談させていただきましたが、自営業の夫が最近ますます忙しく、ほとんど帰りも夜中、休みもなく、全く一緒に時間を過ごせません。このタイミングで私は6月から仕事を辞め時間が出来、この先もこんな生活が続くのかと辛い気持ちが増しています。
精神的にも経済的にも夫に頼っている状態で、我慢はしていますが時々寂しさや愚痴をこぼすのが夫には負担なようです。
結婚して20年。これまでも仕事中心でしたが、自営業で老後が不安なのでたくさん仕事を抱え責任も重く、気持ちも時間も余裕がなく彼の心がどんどん離れていくのがわかります。
このままの暮らしが続くなら離婚して仲の良い家族のいる地元に帰った方が良いのではないかと思うこともあります。しかし、出来ればこの先も結婚生活を続けていきたいと思っています。夫もこの仕事が落ち着けば、、ともう何年も言っていますが、状況は悪化するばかりです。
いい年をしてこのような悩みで本当に情け無いですが、どのような心持ちで過ごせば改善するかなど、何か少しでもアドバイスをいただけたら幸いです。

回答一覧

  • 投稿日時2025.6.8 22:31
    ミチコのアバター画像

    メンター ミチコ 60代 女性
    プロフィールを見る

    トム様

    ご相談ありがとうございます

    トムさんの夫は長く自営業をされているのですね。お一人で仕事をされているのでしょうか、それとも会社を経営されていて何人かの部下をかかえておられるのでしょうか。どちらにしても、トムさんはご心配ですよね。

    例えば、夫の仕事を手伝うことは考えられませんか。私の知り合いで、経理学校に通って簿記の資格を取り夫の会社の経理担当を始めた人がいます。「他人が経理担当者になるより身内がなる方がいい」と考えたそうです。

    事務が苦手なら郵便や宅配便の作業を担当したり、或いは片付けを手伝うだけでも夫さんの助けになる様に思います。

    仕事のサポートは難しいのであれば、健康面でのサポートをするのはいかがでしょう。自営業の方の健康管理は、とても大切です。倒れたりなさったら大変ですから。

    栄養面の勉強や食事の見直しをなさったりして、夫を支えることもできます。

    色々書きましたが、ずっと近くで夫を見てきたトムさんの方が、どうしたら夫の支えになるかをご存知ではないでしょうか。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.6.9 04:59
      ありがとうございました
  • 投稿日時2025.6.9 23:13
    つきのアバター画像

    メンター つき 50代
    プロフィールを見る

    トムさん、こんばんは、つきです

    トムさんの寂しいというお気持ちが強く伝わってきました
    夫さんはお仕事が忙しく、お一人で過ごすことが多い
    その寂しさは夫さんじゃないと埋められないでしょうか…?

    人って、誰かから求められることに幸せを感じると思うんですね
    トムさんの生活の中で、それが欠けているんじゃないかな、と感じました
    夫さんはお仕事が忙しく、トムさんと触れ合う時間がなかなかとれない
    もしトムさんがご興味あるなら、ボランティアなどに参加されるのはいかがでしょうか
    動物が苦手じゃなければ、保護犬保護猫活動とか
    もしくは、お子さんが苦手ではなければ、保育園でのパートとか
    人手が求められ、しかも小さくて保護しなければならない存在に触れることによって、トムさんの心が満たされたりしないかな、と思い提案してみました

    トムさんの心が少しでも穏やかになりますように
    続きを読む
    • 投稿日時2025.6.9 23:59
      ありがとうございます。
      おっしゃる通りです。
      夫だけに誰かの役に立ちたいという気持ちを求めるのは、本末転倒だと思います。
      外は目を向けて、自分が何が出来るかを考えて生きていこうおもいます。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.6.10 09:26
      つきのアバター画像

      メンター つき 50代
      プロフィールを見る

      トムさん、こんにちは、つきです
      お返事ありがとうございます

      少しずつでもいいので、外の世界に目を向ける
      小さな一歩のようで、トムさんにはとても大きな一歩を踏み出してますよ
      ゆっくり周りを見渡してみてください
      きっと何かを発見されますよ
      応援しています
      続きを読む