スルメ
プロフィール
海外在住のきょうだいとの介護負担はどうする?
2737 2024.1.13 23:44
要介護2で施設入所中の母、要介護1で入退院を繰り返し、そろそろ入所を検討する父を近距離で介護してきました。
きょうだいは私を含めて3人いて、一人は姉で海外在住、もう一人は兄で新幹線の距離でどちらもほとんど頼れません。頼れないなりに兄は色々と行政の手続きをやってくれたり、私の好物を送って励ましてくれたり等気遣いはみられます。
一方で、海外在住の姉はたまに夏休みに1週間ほど来ることがある以外は、一切ノータッチです。そのことに不満が募ります。
ただ、不満ならば何をして欲しいのかといえば、海外在住者にできることなどないことも理解できます。金銭面の負担をしてもらう、といっても、ありがたいことに今のところ両親の財産で介護費はまかなえているので、お金を出してもらうのも何か違う気がします(さらにいえば、姉は専業主婦でおそらく共働きの我が家や兄のところよりも自由になるお金は少ないと思います)。
頭では理解できているのですが、不公平感がつのり、先日何度目かの父の救急搬送の際に、姉に「何もしてくれないならばもういい」と言ってラインもブロックして電話も着信拒否にしました。
何も協力してくれない姉からあれこれ聞かれたりするのがストレスだったので、連絡を取らなくなって気分的には楽です。ただ、いつまでも連絡を取らないままでいいのか・・・
海外在住のきょうだいとの介護負担について、どのように気持ちの折り合いをつければよいか、アドバイスいただければうれしいです。
きょうだいは私を含めて3人いて、一人は姉で海外在住、もう一人は兄で新幹線の距離でどちらもほとんど頼れません。頼れないなりに兄は色々と行政の手続きをやってくれたり、私の好物を送って励ましてくれたり等気遣いはみられます。
一方で、海外在住の姉はたまに夏休みに1週間ほど来ることがある以外は、一切ノータッチです。そのことに不満が募ります。
ただ、不満ならば何をして欲しいのかといえば、海外在住者にできることなどないことも理解できます。金銭面の負担をしてもらう、といっても、ありがたいことに今のところ両親の財産で介護費はまかなえているので、お金を出してもらうのも何か違う気がします(さらにいえば、姉は専業主婦でおそらく共働きの我が家や兄のところよりも自由になるお金は少ないと思います)。
頭では理解できているのですが、不公平感がつのり、先日何度目かの父の救急搬送の際に、姉に「何もしてくれないならばもういい」と言ってラインもブロックして電話も着信拒否にしました。
何も協力してくれない姉からあれこれ聞かれたりするのがストレスだったので、連絡を取らなくなって気分的には楽です。ただ、いつまでも連絡を取らないままでいいのか・・・
海外在住のきょうだいとの介護負担について、どのように気持ちの折り合いをつければよいか、アドバイスいただければうれしいです。