20代

就職先が決まらず、これからどうすればいいのか分からない

閲覧数701 回答返信数1 投稿日時2025.1.23 14:51

大学4年の者です。

今年の春に卒業するにも関わらず内定がありません。
このままだと無職になります。

大学3年の頃から就職活動をしなければとは思っていたのに
自信のなさがあり、実際に応募するなど、意味のある行動を一切出来なかった結果です。

今からでも必死に就職活動するべきだとは理解しているのですが、
今までの経験から社会で適応できる自信がなく、応募に踏み切れません。

例えば、要領が悪く、飲食店でアルバイトが続かなかったり、
人付きあいが苦手で小学校~大学に至るまで友人とは多少は話せるのですが、
クラスメイトとは必要最低限のコミュニケーションすら取れません。

詳細を述べるとキリがないのですが、
そんなことから自分は発達障害なのかなと思っています。

取り敢えず診断を受けて障害者雇用を検討した方が良いのかと考えたのですが、
親には発達障害の人でも頑張ってるんだから診断を受けて逃げようとするなと言われてしまい、
診断を受けるためにお金を借りることが難しい為、診断を受けるのは難しく、
かと言って自分でアルバイトをして稼ぐことも能力的に難しく、どうするべきなのか分かりません。

上手くまとめられず分かりづらいかもしれませんが、
どうかアドバイスを頂けると幸いです。

回答一覧