
ゆる
プロフィール
なんでも死にたいという思考になってしまう
66
2025.9.27 16:28
なにごとにも嫌なことがあると死にたいという感情が湧いてしまうのをやめたいです。
死にたいと思うことが悪いとは思っていませんがそういうことを考えずに生きてる人がいるのかと思うとやはり幼稚な考えなのだろうか、と思ってしまいます。今まで大切にしたいものなどもなかったのでこの思考をやめたいという考えには至らなかったのですが大切な彼氏ができてからどうにかこの思考をやめたいと思うようになりました。
思えば小学生くらいの時からずっとうっすら心の中で死にたいと思っていたと思います。小学生の時は顔へのコンプレックスが酷く中学生は人間関係に悩み、高校生以降は親との関係で悩んではしにたくなってを繰り返しています。
特に生理前がひどくほとんど毎月生理前になるとしにたいという感情が爆発してしまいます。元々泣きやすいほうで今までは一人でめそめそ泣いていましたが彼氏ができてからは、やはり彼氏の前だと安心して大泣きしてしまいます。今月は特にひどかったです。
彼氏には面倒じゃないと言ってもらえており、わたしがいなければ生きていけないから等とたくさん励ましてもらっています。わたしは家族でさえ悲しまないだろうと思っていたので自分が死ぬことで誰かが悲しむ事を想像できなかったのですが、普段何事にもやめてと私を止めたり制御しない彼に、本当に悲しいから死ぬとか言わないでと言われて初めて自分が死ぬことで悲しむところが想像できました。
なので本当にこの思考をやめたいし、自殺をほのめかすような言動もしたくないんです。そう思ってはいるのにその時になると冷静な思考ができず毎度毎度同じような言動を繰り返してしまいます。どうしたらこのような言動をせずにいられるでしょうか。また、生きていてしにたいと思わずに生きるにはどうしたらいいでしょうか。彼氏を悲しませたくないです。
死にたいと思うことが悪いとは思っていませんがそういうことを考えずに生きてる人がいるのかと思うとやはり幼稚な考えなのだろうか、と思ってしまいます。今まで大切にしたいものなどもなかったのでこの思考をやめたいという考えには至らなかったのですが大切な彼氏ができてからどうにかこの思考をやめたいと思うようになりました。
思えば小学生くらいの時からずっとうっすら心の中で死にたいと思っていたと思います。小学生の時は顔へのコンプレックスが酷く中学生は人間関係に悩み、高校生以降は親との関係で悩んではしにたくなってを繰り返しています。
特に生理前がひどくほとんど毎月生理前になるとしにたいという感情が爆発してしまいます。元々泣きやすいほうで今までは一人でめそめそ泣いていましたが彼氏ができてからは、やはり彼氏の前だと安心して大泣きしてしまいます。今月は特にひどかったです。
彼氏には面倒じゃないと言ってもらえており、わたしがいなければ生きていけないから等とたくさん励ましてもらっています。わたしは家族でさえ悲しまないだろうと思っていたので自分が死ぬことで誰かが悲しむ事を想像できなかったのですが、普段何事にもやめてと私を止めたり制御しない彼に、本当に悲しいから死ぬとか言わないでと言われて初めて自分が死ぬことで悲しむところが想像できました。
なので本当にこの思考をやめたいし、自殺をほのめかすような言動もしたくないんです。そう思ってはいるのにその時になると冷静な思考ができず毎度毎度同じような言動を繰り返してしまいます。どうしたらこのような言動をせずにいられるでしょうか。また、生きていてしにたいと思わずに生きるにはどうしたらいいでしょうか。彼氏を悲しませたくないです。