こまちのアバター画像

こまち
プロフィール

10代

同じ人を好きになった友人を嫌いになってしまいました

閲覧数123 回答返信数3 投稿日時2025.3.8 22:45

私には今彼氏がいます。元々仲の良いクラスメイトでした。
クラスに転入してきた女の子が、彼氏のことを好きになったみたいで、女の子からたくさんメールが送られてくるという話を彼氏から聞いていました。
彼氏はその女の子に興味がないということを私に伝えてくれていて、彼氏がその女の子を好きになるという心配や不安はほとんどありません。
しかし、クラスで過ごすなかで女の子に嫉妬をしてしまうことが何回もありました(私とは違うタイプの可愛さをもっていたり、彼氏と席が近かったりしたことが原因による嫉妬です)。

嫉妬して機嫌が悪くなる自分も嫌いだし、嫉妬からその女の子のことを嫌いなってしまい距離を置きたくなり置くようになってしまった自分も嫌です。
あと1年間彼氏とその女の子と私は同じクラスで過ごします。
気持ちをコントロールしようにもできないです。
どうしたら気持ちのモヤモヤがとれるのでしょうか。

回答一覧

  • 投稿日時2025.3.9 08:12
    いちのアバター画像

    メンター いち 50代
    プロフィールを見る

    初めまして。いちと申します。
    こまちさんは彼氏さん大好きなんですね。だから嫉妬感情が膨らんでしまったのですよね。この嫉妬する感情は恋する女子なら出てきて当たり前ではないかなと思います。でも、その感情がどんどん膨らんできてその転入生さんと距離を置いてしまった。それをした自分が嫌な子になってしまった事が気に入らないって思われてて、感情コントロール上手だと私は思います。感情が昂ってしまってどんどんエスカレートする女の子もいるはずですから。
    彼氏さんは転入生さんに興味はないと言われてるのであれば、彼氏さんの言葉を信じて、彼氏さんと楽しく過ごして下さい。彼氏さんと会えない時には、モヤモヤして色々と勝手に思ってしまうと思いますが、そんな時は女子友だちと遊んだり、好きな事をしたりで時間を使って下さい。例えば遊んだり音楽を聞いていたりする時には彼氏さん転入生さんの事考えずにいれるかなと思います。こまちさんが楽しく笑顔で過ごしている姿を彼氏さんは見たいはずですよ。嫉妬の感情に縛られそうになる時には一旦そこから離れて自分が楽しめる事を考えて下さいね。大事なのは、彼氏さんの気持ちでなく転入者さんの存在でもなく、こまちさん自身が大事です。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.3.10 11:19
      こまちのアバター画像

      こまち 10代
      プロフィールを見る

      素早い回答をしていただきありがとうございます。
      なかなか学校の友人に相談できる内容ではなかったので、ここでいちさんに相談に乗っていただけて嬉しかったです。
      友達とたくさん遊んで自分のことを大切にして過ごしたいと思います。
      ありがとうございました。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.3.11 23:41
      いちのアバター画像

      メンター いち 50代
      プロフィールを見る

      こまちさん
      返信を入れて下さってありがとうございました!
      友だちに相談すると迷惑かなと思ったりして話するのをためらってしまう時ありますよね。
      話すより友だちと仲良く楽しく過ごしている方が良いですね。
      まだお若いし今後も色々と悩まれる事もあると思いますが、あまり悩み過ぎも良くないですから、ご自分を大事にして下さい。

      続きを読む