20代

子育て、家事に追われて心の余裕がありません

閲覧数2647 回答返信数1 投稿日時2022.11.24 10:38

現在、生後6ヶ月の子を育てています。夜泣きが始まり、夜中も1.2時間おきに起きて泣いています。私もじわじわと睡眠不足が蓄積されてきました。後追いもあり、つかまり立ちも始まったので日中も目が離せません。夫は育児に協力的ですが、仕事が繁忙期のため夜泣き対応などもあまり負担をかけたくありません。
離乳食や大人の食事の用意、洗い物や買い物、掃除となんとか家事をこなしていますが、時間に追われる日々の中、ふと、これがずっと続くのかなと思うと何もかも放り出してしまいたい気持ちになります。
子供はとてもかわいいし、夫もできるだけ家事や育児に参加してくれており感謝していますが、心の余裕がなくなってきました。急に悲しくなったり、イライラが止まらなくなることがあります。世の中のお母さんたちは育児も家事もちゃんとできていると思うと自分が情けないです。
さらに、年末には仕事復帰の予定なのですが、うまく日常を回せるか不安しかないです。

回答一覧

  • 投稿日時2022.11.26 21:22
    なおのアバター画像

    メンター なお 50代
    プロフィールを見る

    この時期は大変ですよね。離乳食等も初めて作ったりするから手間もかかりますね。
    でも保育園等に入ると子どもが園で教わることも多くなりますし、みんな同じ悩みを持っていて、先生はそんな子ども達を大勢みていて慣れています。

    また、仕事に復帰したばかりは発熱等で呼ばれることもありますが、別の世界ができるのはいいことでもあります。

    小学校に入るとさらに道徳等で学んでくることも多くなってきて楽になります。

    そして、園に入って、発表会などのイベントがあると、こんなことまで出来てと感動します。小学校等でも運動会、音楽会、発表会等、大きくなったなと感動します。

    親は日々の食事、洗濯などの9割大変ですが、この1割の感動は得難いもので、そしていつの間にか大きくなって、この忙しい時期は振り返るとあの時期は大変だったと思う感じです。
    子どもが寝ている間に休憩をとったり、先人で乗り越えた方の記事を読んだりするのもみんな同じだなと思うので、無理せず、この時期を乗り越えてください。
    続きを読む