ひろみのアバター画像

ひろみ
プロフィール

40代

娘への暴言が止められないで悩んでいます

閲覧数3437 回答返信数1 投稿日時2022.1.27 15:51

小学5年の娘の言動が勘にさわり、カチンとスイッチ入り恐ろしいほどの大声で怒鳴ってしまいます。
定期的に起きます。
一番の怒りは何年も何回も両手を使って!といっても、お椀を片手でとってこぼしテーブルにぶちまかる、また、しっかりすくえたの確認せず口に運ぶのでヨーグルトを胸元にこぼす。からはじまり毎日何かしら物を落とす。習い事に持っていくものリスト化してるがみないので忘れる。片付けない、やりっぱなし、出しっぱなし、
気にしないようにしてますが、
食べ方は特に、どうにかしてほしく、カーッとなってしまいます。
周りの人と楽しくたべるために必要なことと話してますが、全く腑に落ちないからでしょうか、夫いわくどうでもよいことなので、伝わりません。
純情じゃない怒鳴りかたで、自分でもこんな一面があったのかと驚くほどです。そこまで言わなくてもとわかってるのですが、瞬間的に常軌を逸して、もうテーブルのもの投げつけたいくらい感情が乱れます。
娘の叱り方どう対処したらよいでしょうか。
夫とのトラブルも絶えず、穏やかな自分が消滅しています。

回答一覧

  • 投稿日時2022.1.28 18:52
    シノリータのアバター画像

    シノリータ
    プロフィールを見る

    ひろみさん
    ご相談ありがとうございます。
    自分で良くないと分かっているのに、つい感情的に爆発してしまい、その後自分で我に返って自己嫌悪…のループ。分かる気がします。

    ちなにに、こぼしたものを片付けたり、汚れた服の洗濯はどうされていますか?

    もし、ひろみさんが対処しているのであれば
    こぼしたものは娘さんが片付ける。汚れた洋服は娘さんが自分で洗う。

    小学5年生なら、おそらくある程度のことは自分で対応できると思うので、ひろみさんはただ「片付けてね」と、最後まで娘さんがご自身で行動するのを見守ってみてはいかがでしょう? そうして、娘さんとひろみさんの責任というか、誰の問題か?の境界を引いてみたらいかがでしょう?

    そうすると、課題の分離ができて、感情的に怒る必要はなくなるかと思います。

    最初から、こんな風に冷静に頭で考えて行動するのは難しいかもしれませんが、少しずつ課題を分離させながら、ひろみさん自身はなぜ自分がそんなに腹が立ったのか?をノートに書き出すといいのではと思います。

    こぼれたもの。汚れたものは娘さんの課題なので、娘さんが対処する。

    どうしようもなく腹が立った感情はひろみさんの課題なので、なぜそんなに腹が立ったのか?良い悪いではなく、腹が立った自分と向き合ってみる。

    きっとひろみさんが向き合うべき課題がみつかるのではないかな?と思います。

    ちなみにわたしも、しょっちゅう自己対話のためにノートに書き出しながら、自分と対話をしていますがおすすめですよ。
    続きを読む