おびびのアバター画像

おびび
プロフィール

50代

アダルトチルドレン

閲覧数452 回答返信数3 投稿日時2024.12.10 12:30

25 歳の長男の事で悩んでいます。
長男は小さい頃から多動傾向にあり、中1から3年間不登校でした。病院ではアスペルガーと診断を受けました。
現在、無職で1年ほど前から株を始めましたが、最近取り引きがうまくいかず、知り合いから借金をしている状態です。また、うまくいかないと親の育て方が悪かったと、ラインで責めてきます。本人曰く、自分はアダルトチルドレンだから、何をしてもうまくいかないんだ、と。確かに私がうつ状態の時があり、その頃は機能不全家族になっていました。長男に治療を受けよう、と提案しましたが、いまさら遅い、と言われてしまいました。この先、彼の人生を考えると、不幸になる未来しか考えられず、毎日が苦しいです。いまからでも、彼に出来ることは何か、と1日中考えている状態で苦しいです。もし、何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

回答一覧

  • 投稿日時2024.12.12 13:23
    ふくのアバター画像

    メンター ふく 60代
    プロフィールを見る

    おびび さん、こんにちは。

    成人された息子さんについてのお悩みですね。
    成人したとは言っても、子供のことはいくつになっても気になります。人生が上手くいっていないように思えるときは、尚更ですよね。

    今からでも出来ることとしてですが、やはり生活が安定することがとても大切なのかな、と思います。そのためにも、お仕事ができると良いですよね。

    正式にアスペルガーとの診断を受けられているのであれば、治療の検討とともに手帳の取得も視野に入れて、主治医にご相談されてはいかがでしょうか?
    手帳を持つと、就職の機会も広がるように思います。

    最近では、障害を持つ方の就職を支援する民間の会社が有るようで、大手の人材紹介会社なども参入しているようです。おびびさんと2人だと行き詰ってしまうような時には、そのような第三者に入ってもらい、力を借りるというのはどうかな、と思いました。

    既に試されている方法でしたらすみませんが、ご参考になれば幸いです。
    続きを読む
    • 投稿日時2024.12.13 10:23
      おびびのアバター画像

      おびび 50代
      プロフィールを見る

      ふく様
      ご回答ありがとうございます。
      的確なアドバイス、そしてふく様のお優しい気持ちが伝わり、心が温まりました。
      明日、本人と主人と3人で今後の話し合いをすることになりました。スムーズにうまくいくとは思いません、、、きっとこれまで以上の苦労もあると思いますが、希望を捨てずにがんばっていきます。
      ありがとうございました!
      続きを読む
    • 投稿日時2024.12.13 13:47
      ふくのアバター画像

      メンター ふく 60代
      プロフィールを見る

      ご返信、ありがとうございます。
      ご家族で話し合いをされることになったのですね。

      息子さんもどうしてよいかわからず苦しい気持ちなのかもしれません。ご両親が寄り添ってくださって安心されることと思います。
      そして、なにより息子さんのことをとても大切に思っているご両親のお気持ちが、きっとご本人にも通じていると思います。

      よい方向へ向かわれますように。応援しています。
      続きを読む