解決済

30代

職場の働き方と人間関係

閲覧数655 回答返信数3 投稿日時2024.5.30 21:30

人との距離感や関係を築くのは難しく感じます。

幼い頃から、お互いの意見を尊重し、対等に接することがほぼありませんでした。劣等感から上下関係を築きに行って、気持ちで繋がるより、頭で会話のテクニックを学び、どこかで利用し合うような関係になってしまいました。高校に入ってから、始めて心が通う本当の友達ができました。

最近になって、その自己中な言動に気づき始めました、指摘もされました。
どんな人でも、ちゃんと自分の都合と人生があります。周りの人と協力して、生きていくことが大切だと気づきました。

他人に共感し、気持ちに寄り添い、誰かのために動くことができる人にとても憧れています。

もう30歳で、かなり根深い問題と思いますが、どうしたら自己中な性格を改善し、そんな風に近づけますか?もし手遅れなら、どのように周りの人とうまく共存できますか?

仕事にも繋がると思います。
会議で同僚が意見を出し合う際、他人の意見に耳を傾けることができず、自分の意見を言うのに過度に緊張してしまいます。後に冷静に全員の意見をまとめ、分析した上でレポートを提出しましたが、上司からはたぶん効率が悪くて、余計な手間をかけました。

他にも色々なことがあって、三ヶ月で2回クビになりました。 来月からは別の企業で働く予定です。

職場において、同僚や上司との意見の食い違いをどのように対処すれば、みんなと楽しく働けるでしょうか?同じゴールに向けて協力し合う姿勢をどう整えばいいでしょうか?

ややこしい質問かもしれませんが、意見を頂けたら幸いです。

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2024.6.7 14:06
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    フグさんお久しぶりです。
    人の話を聞くのが苦手で自己中心的な性格であるとお感じになるのですね。
    共感をして誰かのために動く、という行動はほとんどの人がなかなか忘れがちで、できないものだと思います。やっぱり自分の都合を優先してしまいますよね。そのことを意識して、そうなりたいと思っているだけでフグさんは素晴らしい人だと思います。
    仕事については、人の意見を聞くのが難しかったことや意見の食い違いが原因で二回クビになってしまった、ということであればできれば改善できた方が生活しやすいですよね。仕事においてのそれは、訓練が一番効率的な方法だと思います。コミュニケーション講座やロールプレイング研修などを利用し、自分の癖などをプロに分析してもらいながら訓練するという方法も良いかもしれません。
    また、すぐにレスポンスせずに、一度自分の中で整理してから答えるようにすると他人とぶつかることも少なくなると思います。感情的になりやすい方なども一呼吸置く癖をまず訓練すると聞いたことがあります。
    ご参考になれば幸いです
    続きを読む
    • 投稿日時2024.6.13 18:42
      タソさん、こんにちは。
      返信ありがとうございました!
      ロールプレイング研修は知らなかった、調べてみます!

      適切なアドバイスありがとうございます、もう少しお話ししてもよろしいでしょうか?

      前の職場では、コミュニケーションの問題と、会社に家庭環境を投影しすぎて、面倒を見てもらう場所と勘違いし、上司が期待するような貢献できなかったので、クビになりました。

      仕事をちゃんとこなすために、平日の夜と週末で勉強する必要を感じて、スキルアップは自分のためでもあるのですが、損をしたような気持ちになりました。

      家事、料理、趣味など、様々なことに対しても、怠けの態度で接しちゃいますし、新しい人間関係を築く時に、無意識に都合よく使われたくない、損をしたくないと思っちゃいます。

      今月末から新しい会社に入る予定ですが、今回こそは死ぬ気で働きたいと思っています。どのようなマインドセットを整えばいいでしょうか?

      たぶん会社とお客さんと家族のために思えたらいいですが…
      大人になったつもりでしたが、まだまだみたいです。
      続きを読む
    • 投稿日時2024.6.13 20:06
      タソのアバター画像

      メンター タソ 30代
      プロフィールを見る

      フグさんご返信ありがとうございます。
      拝見していると家庭の問題にも、仕事にも力を入れるというか、意気込みすぎて疲れてしまい、結果損をしている感覚になるのではないかなと思いました。
      死ぬ気で働かなくても良いと思いますし、損をしたくないというスタンスで深く人間関係に踏み込まないのも全然良いと思います。
      頑張らなくちゃ、という気持ちを先走りさせずに、フグさんが上司に求められている役割や成果は何か、ということを冷静に分析し、そのために必要なことは何かというビジョンを持つことが大切だと思います。
      ご参考にならなければ申し訳ありません。
      続きを読む