まーさんのアバター画像

まーさん
プロフィール

50代

適応障害

閲覧数2786 回答返信数2 投稿日時2023.6.20 1:56

10名程の小企業で一人バックオフィスをしています。
上司は社長(一代で40年弱続いています)です。
入社から半年になります。

入社当初は「効率よい方法があったらどんどん提案してほしい。やりたいようにやってくれればいいから。」と言われたので、最初のうちは改善提案をして受け入れられたので、責任もって業務をこなそうと考えていました。

ところが、コンプライアンス違反にあたる件が複数みつけてしまい、会社が負うリスクも考えて提案・質問したところから様子が変わりました。一言で言うと『俺様絶対』になってしまいました。

それからは相談・提案しても全く受け入れられず、「俺の言う事に従ってくれればいい。これまでもそうして継続できてるから。」となり、自分が現職にいる意味を失い、終いには頭痛・嘔吐感・全身倦怠の症状があらわれてしまい、遅刻欠勤が多くなってしまいました。

先日、医師より適応障害で休養するよう診断書をもらったので、社長へ出して休ませてもらえるようお願いしたところ、「会社に来てるから仕事できるよね!?」と意に介さずの態度をされてしまいました。もう出社する意欲が完全に失せました。

自分はこの社長の下で奴隷のように働くことになるのかと思うと、涙が止まらず消えたくなります。
どうしたらよいか、教えてくださいますでしょうか。

回答一覧