解決済
まるちゃんのアバター画像

まるちゃん
プロフィール

30代

職場環境が合わないのは辞める理由になりますか?

閲覧数1903 回答返信数1 投稿日時2022.7.23 1:19

私は今年の3月まで産休明けてから1年間フルタイム勤務を派遣でしてました。主人は仕事が忙しく、家庭との両立ができないことから退職しました。
その後、派遣元に頼んで時短の仕事を見つけて下さり、働き始めたのですが...
初日から職場環境が今まで経験したことのないほど、職場の方々が不親切でマナーが悪い、ルーズという印象を受けました。私はすぐに派遣元に契約を一ヶ月の初回終了したいと申し出たのですが、派遣元の営業担当は「入ったばかりだからまだわからないし、良いところも見えてくるかもしれないし、様子を見ようよ」と説得をされ、更新をしました。
しかし...そのストレスからか耳鳴りがするので耳鼻咽喉科に行きましたら、メニエール病の一歩手前の病気と診断されました。
入社して3ヶ月が経ちますが、職場で話ができる人が誰もおらず、いつも一人です。娘が病気で看病のため3日連続で休んで、4日目は、母に預けて出社したのですが誰からも心配されることも無く寂しくなりました。(社員同士はコロナになった時は心配し合ってるのに...)
確かに職場は独身の方が多く、子どもがいる当事者にしかわからないことかもしれないけどというほど...。

さらにこのコロナ感染者が増え、職場でもコロナになられた方がいても気にせず、マスクをせず普通に話をする人もちらほらいるほどです。
辞める理由は...環境が合わないということですが、それは充分な理由になりますか?

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2022.7.23 10:45
    まるんのアバター画像

    メンター まるん 50代
    プロフィールを見る

    まるちゃんさん、お話しくださってありがとうございます。

    職場の雰囲気って、本当にそれぞれ違いますよね。そして、仕事をしていく上で、職場の雰囲気はとても重要ですね。

    まるちゃんさんのお悩み、分かる気がします。
    私も転勤した時、同じように感じた職場がありました。
    仕事そのものは、それほど大変だと思わなくても、周りの人々との関係に疲れて、本当に大変でした。

    私の場合は、実は今でもその職場にいて、もう3年以上経ちました。
    少しずつ、一人一人…という感じで関係ができていって、随分、働きやすくなりました。

    全体の雰囲気は、なかなか変わりません。でも、少なくとも自分の周りは、負担に思わなくてよい程度には、なりました。

    まるちゃんさんの場合は、すでに体にストレス反応がきていらっしゃるので、それは異動や配置換えなどの配慮を受けられる理由になるのではないでしょうか。

    まずはご自身の体や心を一番に考えて、無理なさらないことが大切だと思います。

    体の症状を話しても、職場を変えてもらえない場合は、診断書を取ることも考えられると思います。

    心は一度疲れ切ってしまうと、なかなか回復しないものですから…。
    続きを読む