解決済
さかなのアバター画像

さかな
プロフィール

20代

実家暮らし

閲覧数4845 回答返信数2 投稿日時2021.9.16 17:56

なんかもう実家住みという時点で自立できてないと自分で思ってしまって辛くなってました
自立って何なんだろう
SNSとか見てても実家住み=自立できてないとか出てくるし…
誰かに言われたとかではなく、ネットの書き込みを見て落ち込みます
定期的にこの考えに捕らわれて辛くなるんです
婚活をする上で、実家暮らしは地雷だとか子供部屋おじさん、子供部屋おばさんは婚活に不利で実家にに寄生し、独立心も無く、生活能力も低く、社会経験も全然ない、相手の実家同居リスクや介護リスクの高い地雷というような事が書いてありました。
それは、結婚相談所のブログでした。別にそのブログを書いている方の一意見なので、否定するつもりはありません。
ですが、介護リスクという下りが気になりました。一人暮らしであれば介護リスクはないのでしょうか?一人暮らしでも親がいれば介護リスクというものは、付きまとうのではないかと思いますが、一人暮らしなら介護リスクがなく、実家暮らしならあるかのように書いてあるのが理解できません。自治体の状況にもよりますが、今の日本は介護施設に入ってもらうというのも、簡単に出来るとは言いがたい状況だと思います
勿論、実家暮らしだからといって、光熱費など、一人暮らしにどれくらいのお金がかかるのか、公共料金の払方など生活に必要な事を知っておくのは必要だと私自身思いました。
私は地方というか物凄い田舎にすんでいて、都会の方の感覚がわからないのですが、私の友人などは、働いていても実家暮らしの人が多いと感じているのですが、実家暮らしは恥ずかしい/恥ずかしくないというような考え方は都会の地方で違ったりするのでしょうか?

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2021.9.17 14:20
    せとかのアバター画像

    メンター せとか 60代 子供のころは美少年
    プロフィールを見る

    さかなさん カフェにようこそ!

    結婚情報サイトのアドバイスにも、極端なものが有るのですね。
    おそらくは逆の立場の方々にとっては、嬉しいご意見であるから、載っているのかも知れませんね。さかなさんは、こうしてご自分のお考えをここでお話しになれるわけですし、そういう片手落ちな意見に、とらわれる必要はないんじゃないですか?

    都内での就職についてですが、他社の事をとやかくは申しませんが、実は実家から通う女性を優先的に雇っている企業も少なからず知っています。それぞれのオーナー経営者の話を聞くと、その判断理由ももっともと思える部分も有ります。
    だからと言って、志を胸に都会に来てくれる方々や、進学先が都市だった方々を差別する発言はしていないようなので、それもその会社の個性や安全対策の一つかと、見ています。

    自立についても、世にはさまざまにご意見は有ると存じます。
    精神的自立や経済的な自立、主に後者は、確かに自活してみて初めて分かることは多く、それを経験すると人によっては人生観も変わるようです。
    自分の手で禄を得る事には、想像外の苦労も有るというのが、その結婚センターSNSが言うところの「子供部屋おじさん…云々。」の言い分なのではないでしょうか?
    自分の手で得た塩おにぎりは、何より美味しかったと、ジブリの主人公も言っていましたよね、それも働ている方々には分かる事なのでしょう。

    逆に、例え一人暮らしをしていても、親の仕送りで勉強している学生は、自立予備軍にすぎないとも言えます。別にいけないわけでは無く、そういう区分なのでは?と私が観ているというだけです…。

    では、結婚直前まで実家暮らしのお嬢様達はどうしているのでしょう?本当のお嬢様なら、親御さんが幼少より「自律」を教えたり、さかなさんのように意見を言える人となれるよう、促したりしているようですね。古今や国別でも、現代では目の届く外で、簡単な事でもバイトを含む就労の機会を得させて、「社会勉強」をさせるご家庭もあるようです。そこで人を観る眼も養うという事でしょうか。とはいえ、それがうまく機能するとは、限らないのが人の世のなのでしょうが。

    さかなさん、お気になさらず、より良い進路と判断される方向に、進んでください。
    そして、このカフェにまた、ご意見など下さったらと、楽しみにしております。

    続きを読む
    • 投稿日時2021.10.1 16:01
      さかなのアバター画像

      さかな 20代
      プロフィールを見る

      ありがとうございます