あきらのアバター画像

あきら
プロフィール

30代

旦那の人への威圧的な態度をやめてもらうにはどうしたらいいですか?

閲覧数6906 回答返信数1 投稿日時2021.8.24 19:41

結婚して2年程です
旦那は気に食わない事があるとモラハラや物を私に投げ付ける、殴る素振りをするなどDV的な行動をしてきました。
しかし、くじけず怒鳴られながらもこの2年間旦那に諭すように話し私への対応は改善してしました。

しかし、他の人に対しての対応が威圧的で不愉快で、また人に迷惑をかけていて申し訳なく思います。

たとえば駅の狭い階段で、お母さんと2歳くらいの子が手を繋いで上がってきていて少ししかスペースがなかったのですが、旦那は気にせず歩き、壁側に寄るかと思ったら、子供にぶつかろうとしてました。
なんとか私が回避させましたが、「俺はルール通りに片側を歩いていた。ルールを守らず手を繋いでる親子が悪い。子供だろうと関係ない。俺はぶつかる」と言います。
また人の多いところでは絶対に避けずに思いっきりぶつかりにいきます。
わざとなので相手の方はふっとんでしまいます。

また、電話でも高圧的です。
たとえば、業者に自ら一斉見積もりを依頼しておいて、一社決まったのですが、他の業者から連絡がきたら、「もう決まってるんで。お前はブロックするんで金輪際かけてくんなよ」と低いドスのきいた声でガチャぎり。
「こちらが見積もり依頼出してる上に既に一社決めてるのはこちらの事情なんだから、強い言葉を使わず普通に断ればいいんじゃないの?」と伝えましたが
でも旦那は、「何故業者なんかに気を使わないといけないのか」と言い、更に「一つ一つの言葉をいちいち咎められて不愉快だ。嫌ならお前が聞くな」と言われます。

今私は旦那との結婚生活から抑うつ状態と診断され、精神科に通い、カウンセリングも受けているのですが、金銭面からあまりカウンセリングを受けれずこちらでも相談させていただきました。

今までの改善方法としては「人に迷惑をかけないでほしい」と言うと、「他人がどうなろうが俺はどうでもいい」と言いました。
なので「私がそういった事をするのを見るのが怖いし辛い」と伝えると少し改善され、カウンセリングの先生もその伝え方は良いとおっしゃってました。

でも、最近あまりにそういう事が多いからなのか、上記に書いた、「いちいち細かい事まで言われるから俺もストレス」と怒鳴られました。

私はこれ以上どうしたらいいんでしょうか?他に旦那への伝え方のアドバイスはありますか?

回答一覧

  • 投稿日時2021.8.25 17:27
    ところてんのアバター画像

    メンター ところてん 50代 女性
    プロフィールを見る

    あきらさん
    カフエにおいでいただき
    ありがとうございます。

    パートナーのモラハラ気質、パワハラ気質に困っているという内容ですね。
    あきらさんはこれまでDV行動(モラハラや物を私に投げ付ける)をとるパートナーと辛抱強く話し合いを続けてきて、パートナーの対応は改善してきているとのこと。この文章を読んであきらさんは優しく、我慢強く、冷静な人だということが伝わってきました。

    多くの場合、このようなDV気質の人が他人と生活していくのは難しいと思います。パートナーにもカウンセリングが必要な気がしますが、専門的な内容になりますのでまずは軽い気持ちでDVの専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

    こちらのページを参照になさってください。
    ★女性の悩み・配偶者暴力・様々な暴力に関する相談
    https://www.mentor-cafe.metro.tokyo.lg.jp/consult#woman


    あきらさんは現在、抑うつ状態と診断されて精神科に通っており、カウンセリングを受けている状態なのですね。

    精神科の診察やカウンセリングの時、あきらさんは日常的なDVに困っていると医師やカウンセラーに伝えているでしょうか。病院でもDVの相談にのってもらえるのではないかと思います。

    医師たちは多忙なので、診察は医師任せにせず、あきらさんの方から「今、生活で困っていること」「改善したいこと」を医師やカウンセラーに明確に伝える必要があります。そのために診察に行く前日には自分の心の中を整理しておいて、内容をメモ書きして病院へ持参されるとよいと思います。

    夫婦とはいえ、所詮は他人です。
    あなたのパートナーは「他人がどうなろうが俺はどうでもいい」とおっしゃる方なのですから、あなたは自分の身を自分で守る必要があるとわたしは思います。

    まずは相手を変えることよりも、ご自分のことを一番に考えて行動されるとよいのではないでしょうか。

    あきらさんの生活が、より快適なものになっていきますように。

    また何かありましたら
    いつでもおいでください。


    ところてん
    続きを読む