規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 高校3年生のクラス替えは大失敗でした。学年に話せる友達は多いし、そこそこ陽キャの部類です。去年も一昨年もイベントごとはバチバチにメイクして盛り髪してキラキラにデコって私の思い描いていた高校生活でした。ですが今年、クラスに知り合いもよっ友もいますが、ちゃんとした友達がひとりもいませんでした。でも誰かと一緒にいたいと思い、1人新しくお友達を作りました。チョイスを間違えたようです。よくサボる、報告が遅い、口が悪い、それに加えて、「明日はお弁当友達と食べてくる」とよく言われ、しまいには当日の昼に言われました。我慢ができず、そう言うのはやめて欲しいと言ったところ、要約すると「あなたとご飯は食べたくない。」と言われました。なので隣のクラスの友達に一緒に食べてもらおう思ったのですが、その子にも別の友達がいます。当たり前ですが。そこで私が入れてもらうのは申し訳なかったので、昨日今日は1人で自分の席で食べています。受験生だからと割り切ろうと思ってみたのですが、やっぱり黙食は寂しいし、周りの目も気になります。 これからどうすればいいですか。お昼の時間が憂鬱です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する