ホウボウのアバター画像

ホウボウ
プロフィール

40代

これはモラハラでしょうか

閲覧数4099 回答返信数2 投稿日時2022.2.11 8:39

相談すべきか、どこに相談すべきなのか全く見当つかず投稿しました。
夫の言動が辛くてたまりません。
私からするとそんな事で…?という事で毎日のように大声で怒ったり不機嫌になったりするのです。

子ども(5歳)が食事中にウンチがしたいと席を立つと、食事前に行けよとキレる。
子ども達同士でちょっと取り合いのケンカを始めて大声を出すだけでキレる。
その人が買って来た物を子どもが指して「それなに?」と言っただけでキレる。(私が毎回買い過ぎだと言っているいうシリアルをまた買いだめして来たのを、子どもに嫌味を言われたのだと捉えた。5歳ですよ?)
子ども達の寝起きが悪いともっと早く寝かせろよと私にキレる。ちなみに子どもの送迎、食事、後片付け、風呂入れ、歯磨き、寝かしつけ、全部私です。 

一度もごめんなさいとか、あなたの言うことも分かるなんて、言われたことがありません。

仕事をする自室も開け放し、ウェビナーも大音量で流しっぱなし。毎回「ちょっと音小さくしてくれないかしら。」と言わないとドア閉めない。1年ほど粘りましたがついに私は諦め、仕事する場所をお気に入りのリビングから子ども部屋に変え、襖を閉めっぱなしで仕事を始めました。
夜も仕事か知りませんが、煌々と明かりの点いた自室でカタカタとキーボードを鳴らす。時にはアップテンポの音楽も鳴らす。寝室はすぐ隣、寝室のドアももちろん開け放し。「寝るのでドアを閉めてもらえる?」毎回言わないと閉めません。

コロナ禍で夫婦毎日一日中家にいるようになり、息が詰まりそうです。

彼は私が何に興味があり、今何を思って何に悩んでいるかなんてまるで知りません。
夫婦の会話などこれっぽっちも無いです。私が話しても全く聞いていないので、話す気力が無くなりました。

こんな夫婦もう破綻しているのではないかと思います。
去年久々に実家に私と子どもたちだけで帰省したほんの2日間、本当に心からリラックスできました。心の軽さを久々に感じました。

彼は浮気もギャンブルもせず、朝から夜中まで働いています。一般的に見ればいい旦那さんなのか?と思ったり、
また、以前子ども達にそれとなく聞いたら、一緒に住まないのは寂しい、パパかわいそう、いう感じだったので、私は踏みとどまっています。

相談先を教えてください。お願いします。

回答一覧

  • 投稿日時2022.3.12 14:29
    水雲のアバター画像

    メンター 水雲 60代 女性
    プロフィールを見る

    ホウボウさんこんにちは 。水雲(モズク)と申します。
    お返事遅くなりまして申し訳ありません。

    配偶者様からの言動、ホウボウさんからするとそんな事で?と毎日のように大声で怒ったり不機嫌になればホウボウさんは 毎日怯えたり、息をひそめたり、怒りを押し殺したりの生活なのでしょう、本当にお辛いことだと思います。

    短時間勤務をされながらお子さんの送迎、食事、後片付け 、お風呂入れ、歯磨き、寝かしつけ全部ホウボウさんがされているのですね。配偶者様に気を使いながらそれをすべてホウボウさんがやること どんなにか大変でしょう。体調は大丈夫ですか?
    そんなに頑張っていること、配偶者様から ‘ごめんなさい’や‘あなたの言う事も分かる’との言葉がないこと・・・その一言を言ってくれれば どんなにホウボウさんが報われ、嬉しいか と私は思います。
    モラハラというよりは配偶者様があなたに不満や不安を ぶつけているように思います。
    甘えているのでしょうね。 配偶者様のとった行動や言動が どんなにホウボウさんを辛くさせているか考えもせずただ自分の不満をその時々でぶつけていると感じます。

    我が家でも仕事が順調ではないとき、何かに行き詰っている様子のとき、主人が同じような言動をとり、何か言えば私の言い方が気に食わないといわれる始末でした。心臓がギューと掴まれるような怒りやくやしさを感じたのをたまに思い出します(笑)

    コロナ禍で夫婦毎日一日中家にいるようになり息が詰まり、夫婦の会話もなくこんな夫婦もう破綻しているのではないかと思いながら
    浮気もギャンブルもせず、朝から夜中まで働いて一般的に見ればいい旦那さんなのか?と思ったりお子様たちも一緒に住まないのは寂しい、パパかわいそう、いう感じなのですね。
    踏み切れませんよね。わかります。どんな夫婦であれホウボウさんと同じ思いになった人は私も含めてたくさんいると思います。

    自分から言うのは理屈に合わず、悔しいかと思いますが、いつもありがとう、大変だよねをホウボウさんから配偶者様に言い続けるのは難しいですか?
    そんなことで会話修復の糸口になるかもしれません。
    変わらなければ又そこで、踏み切るかどうか考えるのも遅くはないと思います。
    続きを読む
  • 投稿日時2022.3.15 12:06
    デフォルトアバター画像

    退会済

    ホウボウ さま こんにちは。 

    浮気もギャンブルもなく仕事をしているご主人様。
    とは言え、ホウボウ様やお子様にキレるのは困りますよね。
    毎日のように大声で怒ったり不機嫌になったりされると、お辛いと私も思います。


    うちもコロナ禍で、家族全員が家にいる時間が増えました。
    狭い家の中、オンライン中だから、声もお互いに我慢しながら。
    電話中だからと、気を使いながら。
    時にケンカになることもあります。

    ですので、ホウボウ様が、ご実家に帰省されて、心の軽さを感じられたとのこと。
    良い時間を過ごせたのだろうなあと感じました。

    気持ちや、物理的に離れて
    リラックスする時をもつのって、いいですよね。


    相談先を、私なりに考えてみました。

    弁護士、保健所、児童相談所、役所、カウンセラー、お寺、教会、占い師。。
    色々な職業の方がいらっしゃいますけれど、
    ズバリと全てを解決できる人はどの分野になりますでしょうか。


    踏みとどまって、日々の子育てもがんばっていらっしゃる
    ホウボウ様。本当にステキなお母様。

    きっと、お子様たちは、ホウボウ様のこと、ご主人様のことを愛しているのですね。

    それも、毎日、仕事、お食事や寝かしつけその他たくさんのことをして
    日々子育てしていらっしゃるお二人のご家庭力あってのことかと感じました。


    的確な相談先の回答にはならず、もうしわけありません。






    続きを読む