解決済
ももりんのアバター画像

ももりん
プロフィール

20代

仕事と将来についての不安

閲覧数49 回答返信数1 投稿日時2025.8.24 9:40

ももりんと申します。
最近、職場についてからの仕事前、自宅についてから寝る前やによく涙が出てしまいます。
資格勉強を空き時間にしながら、毎日仕事を頑張っていますが、職場で仕事での不安や自分の将来の事を色々考えてしまうと精神的につらいと感じてしまいます。
(今後心療内科に通院しつつ、仕事を頑張ろうと思っています。)
また、今後の将来のことやキャリアプランなどが明確に決まっていないこともあり、将来や仕事に対して漠然とした不安がとても大きいです。現職での仕事が自分にあっていないのではないかと感じ、今後現職と同じ製造職への転職か事務職への転職しようかと考えてます。文章が上手くまとまっておらず、すみません。
何かアドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2025.8.24 10:29
    まるこのアバター画像

    メンター まるこ 50代
    プロフィールを見る

    ももりんさん、はじめまして。まること申します。
    将来に対する不安について、素直にお伝えいただき、ありがとうございます。ももりんさんの不安が少しでも小さくなればと思い、コメントします。
    私も同じ年代の頃、自分のこと、将来のことでたくさん悩みました。若いからこそ先が見えにくくて、悩むことがたくさんあると思います。
    私が悩んでいた時は、とにかく自分って一体何ものなんだろう?と、かなり悶々としました。周りと比較して自分は世の中からみてどんな人間なんだろうか?仕事ができているのか、いないのか、などなど。悩んでいた頃、自己理解のためにセミナーを受けたり、キャリアカウンセリングを受けたりしていました。
    すぐに解決した訳ではないですが、ひとりで悶々と悩むだけでなく、第三者から見える自分、自分が認識している自分、いろんな角度から自分の事を理解しようとあれこれ試した事は、今となっては必要なステップだったかな、と思っています。
    ももりんさんが、将来の不安に対して、これまでどんな事を対応されていたか分かりませんが、まずは自己理解のために自己分析に集中してみるのはいかがでしょうか?
    仕事だけでなく、ももりんさんが人生の中で大切にしたい考え方や価値観、大事にしたい時間、好きな事を改めて整理してみることも、自分自身の理解と将来を考える過程でとても大事だと思います。
    将来の不安解消も大事な事ですが、1番大事な事は、ももりんさんの健康だと思います。心身ともに、健康な状態にある事が人生の中で何よりも大事な事だと思います。
    ももりんさんはご自身でも大事にされようと、かかりつけ医にもご相談されているのは、とてもいい事だと思います。この点はこれからも譲らずに大事になさってくださいね。
    続きを読む