10代

高校の思い出がない

閲覧数83 回答返信数1 投稿日時2025.8.5 17:44

私は高校二年生の10月に全日制から通信制の高校に転校しました。いじめが理由です。今は高三で高1の時に仲の良かった子3人とよく遊びに行きます。でも、私には卒業式も卒業証書も修学旅行も高校の同窓会もないです。思い出も少ないし制服着てた写真も少ないので高校の思い出が形としてありません。みんなはクラスに友達もいるし仲がいい子だっていて私が欲しいものを受け取ることが出来る人達です。懐かしいねとかないし周りの子が羨ましいです。ずっとモヤモヤしてしまいます。そういうのを気にしたくないのに気にしてしまって後悔しての繰り返しです。どうしたらいいのでしょうか。

回答一覧

  • 投稿日時2025.8.6 13:46
    ライムグリーンのアバター画像

    メンター ライムグリーン 40代
    プロフィールを見る

    ariさま

    ご相談を拝見しました。
    お気持ちを話してくださり、ありがとうございます。
    お役に立てるかわかりませんが、私なりの考えを書かせていただきます。

    モヤモヤする気持ち、気にしたくないのに気にしてしまう気持ち、わかります。現在進行形でのお悩みだからこそ、なかなか気持ちの切り替えが難しいですよね。

    私のように高校卒業後20年以上経ってしまうと高校時代の思い出(嫌なことが多かった)も薄れて、卒アルを見返すこともないので、時間が気持ちを和らげてくれる部分はあります。

    でも、ariさんの場合は今、身近なところで比べる相手がいるとどうしても気になっちゃいますよね。

    気にしないように切り替えることが難しいということを一旦自分の中で受け入れた上で、それでも頑張っている自分を褒めてあげると気持ちが楽になるのではないでしょうか。それに加えて今、自分が楽しめることに目を向けていくことで、次第にモヤモヤを忘れられるようになると思います。

    大変な事があったと思いますが、よくがんばっていらっしゃいますね。またいつでもお気持ちお聞かせください。ariさんのお気持ちが和らぐように願っております。
    続きを読む