40代

娘の結婚

閲覧数3343 回答返信数2 投稿日時2023.8.9 9:53

大学生の娘が1人います。
溺愛して甘やかして育てた、
また過干渉の傾向であったと私自身自覚しております。
その反発もあって思春期の頃から、暴言がひどかった時期もありました。
ある日私の中で娘に対して何かプチンと切れた実感があります。

現在は関係が良好の時は友達親子のような関係ですが、
基本的には私とは真逆の性格のため衝突が絶えません。
衝突した際は、永遠に続く平行線の会話にも疲れます。
そして一緒にいると心乱され疲弊します。

その娘が結婚の予定があり遠く離れます。
出ていく嬉しさがあり、寂しさはなく、
そのことを娘に責められます。
また近く先に入籍を済ませますが、
おめでとうとか、素敵な日になるといいね、
など口先だけならいくらでも言えますが、
本心はどうでもいいと思っています。

娘の結婚について何も思わないし、
結婚式にも行きたいとは思っていません。

ただ娘には「親として最後の仕事だからちゃんとやれ」
と言われますし、
これまですごく愛情をかけた大切な娘に
心からおめでとうと言えることが一番だと思います。

どのように考えれば心からお祝いできるのでしょうか?

回答一覧