解決済

50代

無邪気で無神経な姑

閲覧数1666 回答返信数6 投稿日時2023.7.30 16:38

息子が結婚する気持ちになった様で、この夏彼女を連れて報告に来る事になっています

その話を聞いて姑が、相手の家族の事どのくらい知ってるのと聞いてきました
私は息子から聞いた家族構成と、息子が今住んでいる場所から、車で30分程の所に実家がある事(私達が住んでいる場所からはかなり離れていますが)くらいしか知らないと答えましたが、よくそれで結婚を許す気になったわねと言われてしまいました

息子たちはお付き合いも長く、一緒に暮らし始めてからも4年程経ちますし、暮らし始める前に、相手のご両親に会い許しをもらった話や、お正月などに挨拶に行ったり、折々に訪ねている事も聞いています
彼女にも一度会いましたが、2人で仲良くやっていってくれたらと思っています
一度も会った事も話した事もないご両親ですが、息子が決めた事なので相手の家族に対して不安などは一切ありません

姑にもそういう話をしてあるのですが、
信じられないと言われてしまいました
姑は義姉が独身の頃、お付き合いしている人がいると分かると、近所まで行き、どういう家でどんな人なのか調べたと言いますし、奥さんのいる人とお付き合いしている時は、義姉の上司に会い別れるように仕向けて欲しいと頼んだそうです

聞いた訳じゃありませんが、私の実家の事も調べたんだとショックです
そう言えば結婚した直後、「私はてっきり◯◯ちゃんと結婚すると思ってた。いいお家のいい娘だったのに。残念だわ」と面と向かって言われた事があります。私の実家は不合格だったのねと、両親に申し訳ない気持ちになりました
もちろん調べられて都合の悪い事は何もありませんが、知らない間にそういう事があったという事を知るっていい気持ちはしません

私が無知なだけで世間ってそういうもんなんでしょうか?
もう今更な事ですが、両親の事を思うと悲しくなります

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2023.7.30 17:36
    さんちゃんのアバター画像

    メンター さんちゃん 40代
    プロフィールを見る

    MINA様、はじめまして。
    メンターのさんちゃんと申します。

    ご両親のことを思うと、今更だって悔しいし、やるせないことと思います。でも、MINA様は、そんなお姑様にも無邪気すぎるなんていう風に言ってあげられるのですから、本当に心の広い方なのですね。きっと素敵なご両親であったに違いないと想像しています。お姑様が勝手にどんな評価をしていようとも、所詮、ご両親のことを深くは知らない中で何の根拠もない評価です。
    気にする必要なんて、ぜんぜんないと思います。
    お姑様は、もしかしたらそんな風なご家庭で、いつもいつも他人を物差しで測りながら、ご自身も同じように評価されながら生きてこられたのかもしれませんね。

    MINA様の息子さんは、もうお相手のご両親にもきちんとご挨拶をされているとのこと。きっとMINA様に似て、優しい息子さんなんでしょうね。そして、お母様であるMINA様から絶対の信頼を受けていて、とても幸せですね。同じ息子を持つ親として、そんな風に将来、息子を送り出したいな、と思いました。

    きっとMINA様は、お嫁さんとも素敵な関係が築けるものと思いますし、お姑様のことは残念ですが、認めてもらえなくていいと思うんです。お姑様の価値観はお姑さまのもの。

    どうか、新しい息子さんのご家族とのご関係を大切になさってください。そして、MIN A様と息子さんの素敵な関係に胸を張られてよいと思います。大したことをお伝えできなくて恐縮ですが、陰ながら応援しております。
    続きを読む
    • 投稿日時2023.7.30 19:29
      さんちゃん様

      ありがとうございます
      本当にありがとうございます

      私の実家は、由緒ある家でも名家でもない一般的なサラリーマン家庭です
      でも両親は私が恥をかかないように、後ろ指を指されない様にとちゃんと育ててくれました

      息子がまだ一歳になる前、初節句をうちでやった事があります。その時は義両親とは別に住んでいましたが、大人7人が狭いうちに来て、料理も一品づつ盛られた何皿もある祝膳を頼んで、祝ってもらいました
      料理も無くなった頃、姑が口火を切って「そろそろ食べる物も無くなったし帰りましょうか」と帰って行きました
      大勢の大人に囲まれて、疲れた息子はグズっていましたので、窓から景色を見せていましたが、笑いながら楽しそうに帰っていく義両親一行が見えました
      ふと振り向くと母が一人で大量のお皿を洗っていました
      主人はせっせとお皿を運んでいましたが、息子を主人に任せ、母の横でお皿を洗い始めると「いい?よく覚えておきなさい。今日は何の日だった?◯◯は私の孫だけど、××家の人ではない。私は今日△△家のお祝いの席に呼ばれて、私はお客さんとしてご祝儀を持って伺ったの。お客さんが最後まで残って片付けをして主催者側が先に帰るってどう思う?私は義両親の事を責めてるんじゃないの。ただこの子が大きくなって同じような事があるかもしれない。その時は、あなたはどちら側の人間かよく考えて、主催者側だと思ったら絶対先に帰ってはいけない。最後まで残ってお客様を見送りなさい」と言われました。
      私はちゃんと育ててもらった
      姑から見て立派な家ではないかもしれないけど、笑いながら先に帰る人に不合格を出される家ではないと思います。

      だから両親に申し訳ないと思いました
      二人とももういませんが、今すぐにでも会って
      ありがとう ごめんなさい
      を伝えたいと思いました
      それが悲しかったです
      続きを読む
    • 投稿日時2023.7.31 08:04
      さんちゃんのアバター画像

      メンター さんちゃん 40代
      プロフィールを見る

      MINA様

      早速、ご返信頂きましてありがとうございます。本当に悲しいですよね。ずっと我慢してこられたんですね。ご両親のことをそんな風に扱われて気分のいい人なんていないと思います。

      でも、実はお姑様自身、気が付かれていないと思いますが、それは、ご自身の息子さんやお孫さんのことも同じように人として尊敬していないのと同じなんですよね。
      うちの子が可哀想、と口ではいいながら、うちの子の判断なんて微塵も大切にしていない。いつまでも自立した1人の大人として見てあげていないんですよ。

      次に息子さんがお相手を連れていらしたときには、その方の良いところを沢山見つけて、息子さんにも伝えて差し上げてくださいね。

      そして、あまりにもお姑様がしつこいようでしたら、ぜひご主人にもお手伝いいただいて、「ご心配いただいて、私たちも色々聞いてみましたけど、〇〇や△△なとこなど、さすが息子の選んだ女性だけあって、素晴らしい方でしたよ!」って、事あるごとに褒めてあげたらいいかもしれませんね。
      そのうち、納得しなくても黙っていただけるかもしれません。ご主人や、息子さんの言う事は正面から否定しないでしょうから。

      きっとお姑様は、誰にでもそうやって否定的な評価しかできないのです。ですから、間に受け止めて傷つくなんてもったいないです。

      また、やりきれない気持ちが出てきたら、いつでもこのカフェにいらしてください。
      どこかで発散するって、必要ですよね。MINA様ご一家に明るい未来が待っていますように。
      続きを読む
    • 投稿日時2023.7.31 15:34
      さんちゃん様

      返信をありがとうございます

      姑は本当に子供みたいな人と言うより、年だけとった子供なんです

      自分が傷つく事には敏感で、注意されると泣き喚くんです
      数年前から「大人の発達障害」という言葉を聞くようになりましたが、これなんじゃないかと思います。自分は酷い事を言われたと泣き喚くんで、同じ事を相手も思うんだよと話しても理解出来ないみたいです
      「私は思った事を口に出しただけで、悪気なんか無い」と言うので、悪気がないのは分かるけど、相手だって酷い事を言われれば傷つくよね?分かる?って言っても分からないみたいです。本人は酷い事を言っているつもりはないみたいです。

      近所に時々訪ねて話し相手になってくれる方がいるんですが、「私あの人大っ嫌い。八方美人だから」と言います。町内の情報などを持ってきてくれるのですが、何か違うと思ったら「おかしくない?私はこう思う。あなた八方美人なんだから町内の人に言いなさいよ。私はそんな事言えないけど、あなたなら言えるでしょ?私の考えとか言ったとか言わずに、言いなさいよ」「私だって言えないわよ」「何で言えないの?あなた八方美人なんだから、そのくらいの事言えなくてどうするの?」と平気で言っています。気の毒になってしまいますが、それを注意すると、私は悪い意味で言っていない。誰に対してもニコニコできる人と言う褒め言葉だと言います

      こんな調子なので私もずっと堪えてきました。
      この人は悪気はない。そういう人なんだって。
      主人にもまともに受けるな。言っても分からないんだから。まともに受けていたらこっちがおかしくなるから、気にするなって言われますがご近所の人のように、距離が取れればまだいいんだけどなと思います。

      両親に会いたいと思うようになってから、フラッと訪ねるように、ふと向こう側に行ってしまいたくなる時があります
      死にたい訳じゃないんです
      これからも堪えられるように、ごめんね、ありがとうと伝えて、これからも頑張るよ。大丈夫だよって言いたい
      向こうがすごく近く感じられるギリギリのところで踏ん張っている気がしています
      続きを読む
    • 投稿日時2023.8.1 08:05
      さんちゃんのアバター画像

      メンター さんちゃん 40代
      プロフィールを見る

      MINA様

      そこまで我慢してこられたのですね。よく頑張ってこられましたね。
      でも、我慢は続かないですよ。堪えていてもいつかどこかで心が折れてしまいます。

      これからは少し、MINA様ご自身の幸せを考えませんか。

      私はご相談を拝見していて、MINA様はお姑様と上手くやりたいとずっと努力されてきたように感じますし、なんとか理解しようと努めてこられたのではないかと思います。誰もができることではないと思います。
      まずは、これまで頑張ってきたご自身と、ご両親を誇りに思ってくださいね。

      そして、今後についてですが、ご主人はご理解がありそうとお見受けしますが、一度、改めて今のお気持ちを伝えてはいかがでしょうか。

      息子様のお相手を詮索するのは絶対にやめてほしいこと、過去にそのことでとても傷ついていること、そんな評価は2度と聞きたくないこと、そして少し距離を置きたいこと。努力はしてきたけれど、辛くてたまらないこと。

      お姑様を変えることはなかなか難しいと思います。ご本人に必要がない限り、お姑様の困り事ではないからです。でも、それを我慢し続けることはないと思います。

      人は全て悪い面ばかりというわけはなくて、きっとお姑様にも良い面もあるはずだと思うのですが、今のMINA様がそれを探すのは心情的に難しいのではないかと思います。もし良い面が見つけられるくらいになれば、ご主人のおっしゃるように、おかしいと思うことは流すことができるようになれば、ずっと楽になると思うのです。

      そのためには、少し時間と距離が必要なように思います。

      まずは、MINA様はご自身のことを大切になさってください。それが、ご家族のために一番大切なことだと思いますよ。
      続きを読む
    • 投稿日時2023.8.2 15:01
      さんちゃん様

      姑が変わる事はないと思っています
      多分、主人と義姉は言っても分かってもらえない、どうする事も出来ないまま育ってきたんだと思います

      主人たちは、「そんな言い方をしたら相手は気を悪くするよ」「その言葉は悪い意味で使う言葉だよ」と諭すかのように注意をします
      それでも理解してもらえなくて、結局いつも、最後は仕方ないなと諦めています
      親子が逆転しているようです
      幼児というより、言葉を話せない、理解出来ない子供でも、親としては注意をしないとっていう感じで親が接してるように感じます

      姑が変わらないなら距離を置くという方法もありますが、二人とも高齢になってきて、今はまだ自分たちの事は自分たちでしていますが、できない事も増えてきました
      そんな二人を、主人がおいて出る事は考えられませんし、私たちも若いわけではないので、二世帯分の出費は、今後の事を考えると現実的ではありません

      結局何も変わらないし変えられないんです
      古傷が治る訳ではないのに、新しい傷はどんどん増え続けていきます
      ただただ堪えるしかないけれど、主人には「お墓は別にしたい」と言ってあります
      終わりがあると思うから堪えられるのであって、お墓の中で続きがあると思うと今が耐えられなくなりそうだからです

      こうやって吐き出す事で、これからも終わりが来るまで、堪えていこうと思っています

      さんちゃん様
      聞いていただき、ありがとうございました
      続きを読む