あるとのアバター画像

あると
プロフィール

30代

否定する母親が憎い、どうしたらいいですか

閲覧数3426 回答返信数3 投稿日時2022.2.9 20:44

母親のことを「憎い」と思っています。
連絡があるだけで手が震え、悪夢を見るほどです。

母親は愛知に、私は東京と離れて暮らしています。
「出来ることなら縁を切りたい。」
「コロナが明けたら実家に置いてきた物を全部処分しよう。」
そう思ってますが、私の心が狭いだけでしょうか。
(ちなみに父と兄がいますが、母の味方です。)

どうしてここまで母親を憎んでいるのか。
いわゆる毒親ではなく、虐待はありませんでした。
だからこそ、他の人が大変な思いをしている中「こんな些細なことで親を嫌いになるなんて私が悪いんだ」と思ってました。
母親は、私を否定するだけ。
例えばこんな感じです。

・「娘はいないと同僚に話した」と私に直接伝える
・私の仕事の料金を聞いて「ぼったくり」と言う
・合鍵を持っていったのに「持っていない」と嘘をつく
・一緒に出かける約束をドタキャン、仕事を休んで甲子園を見る
・「このままだと結婚できないよ」と何度も言う
・子どもの頃集めていたおもちゃを「他の子にあげていいよね」と事後報告

このようなやり取りを繰り返し、母親のことを親だと思えなくなりました。
介護が必要になっても介助したくありません。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか。

回答一覧

  • 投稿日時2022.2.10 14:03
    nobuのアバター画像

    メンター nobu 60代 女性
    プロフィールを見る

    あるとさん、ご相談頂き、ありがとうございます。
    実のお母様なのに、お辛いですね。あるとさんは、お母様に、どうしてそういう事を言うのか、聞かれた事はありますか?娘を嫌いな母は、普通はいないとおもいます。
    あるとさんのお母様は、失礼ですが、普通のご家庭で、お育ちになられたのですか?
    普通のご家庭で、お育ちになられたなら、勇気を出して、どうしてそのような事を言うのか、それによって、精神的にとても苦しい思いをしている。と正直にお話をされては如何ですか?とても勇気のいる事だとおもいます。でも、このまま辛い思いをされたままでは。相談して頂いた私も心が痛みます。原因を突き止めて、解決したいですよね。
    あるとさんは、文章からお見受けしても、気持ちの優しい・穏やかで、心配りの出来る方だと思います。もしかしたら、お母様のあるとさんに対する言動・態度が、あるとさんを自然とこのような穏やかで、優しい・気配りの出来る方に成長されたのではないでしょうか。もし、そうだとすれば、すごい教育方法ですよね。勇気を出して、お母様の真意を知ったうえで、あるとさんの、お好きな品にします
    続きを読む
    • 投稿日時2022.2.10 14:14
      nobuのアバター画像

      メンター nobu 60代 女性
      プロフィールを見る

      あるとさん、途中で間違えて送信してしまい、大変に失礼致しました、
      勇気を出して、お母様とお話をされ、あるとさんの幼い頃から、感じ思った事を
      思いっきりお母様にぶつけてみては如何でしょうか。お母様は、あるとさんが、いつも反抗せず受け身になっているので、悪気がないままあるとさんに、ぶつけているのかもしれません。最悪お母様との関係が悪くなっても、あるとさんは、毅然とした態度で、自信を持って、あるとさんの人生を歩まれるのが、良いと思います。親子なら、一時的におかしくなっても、必ず良い関係に戻ります。何よりあるとさんが、心に思いをためたままでは、身体にもよくありません。ご自分のこれから何をしたいか、どう生きたいか、しっかり目標を決めて、その目標に向かって、毅然と堂々と進んで下さい。あるとさんなら、必ず目標達成できます。もっともっとご自分に自信を持って下さい。陰ながら、応援しています。大丈夫です。必ず幸せになれます。
      続きを読む
    • 投稿日時2022.2.12 11:56
      あるとのアバター画像

      あると 30代
      プロフィールを見る

      nobuさん、回答ありがとうございます。
      気持ちが軽くなりました。

      実は私の気持ちを母親に伝えたことはあるんです。
      「娘がいないとは、ひどいのではないか?」と。
      返事は「どこが?」でした。
      何度か傷ついたことを伝えてようやく謝ってもらえましたが、「面倒くさいからとりあえず謝っただけ」のようでした。
      その後の言動も何も変わりません。

      おっしゃる通り、母親の育ってきた環境に何か原因があるのかもしれません。
      振り返ると、母親は昔から私をストレスのはけ口としていました。
      結婚してから地元(青森)を離れて愛知に引っ越し、話す相手がいなかったのも原因のひとつかな?とも思います。

      いつからか私は「どうせ否定される」と考えるようになり、母親と話すことを拒否してきました。
      今もLINEや電話が来ても無視しています。
      子どもとして正しい行動ではないのは分かるのですが、今はどうしても関わりたくないのです。

      もう少し時間を置いて、もう少し冷静に対応できるようになったら、母親と話してみたいとは思います。
      縁を切るかどうかはその時まで保留にします。

      相談できてよかったです。
      ありがとうございました。
      続きを読む