20代

コロナ禍での人間関係

閲覧数2752 回答返信数1 投稿日時2022.2.8 15:01

コロナ禍となり二年以上経ちましたが、その中での人間関係について悩んでいます。私は他人よりも心配性なところがあり、自分が感染したらどうしようという不安と同時に、感染したくないと強く思っている為、未だに自粛生活をしています。理由は、感染したら職場や周囲に迷惑をかけますし、家族と同居しているので自分一人の問題ではないからです。そんな中、友人から遊びの誘いがあっても緊急事態宣言等を理由に断ってきましたが、コロナが流行し二年以上経った今、コロナを理由に誘いを断るのが心苦しくなってきました。周りの友人はさほどコロナを怖がっていない様子なので、自分が気にしすぎなのかなとも思いますが、不安を抱えたまま遊びに出るのもストレスを感じてしまいます。かと言って、誘いを断り続けて付き合いが悪いと思われるのも辛いです。世の中が良い意味でコロナに慣れてきて、周囲の人が日常を取り戻しつつある感じもして、自分だけ取り残されてるような疎外感もあります。断るのもストレスだし、遊びに行くのもストレスという矛盾を抱えている私は、どうすればこの悩みから解放されるのでしょうか。

回答一覧

  • 投稿日時2022.3.26 08:42
    ちさとのアバター画像

    メンター ちさと 50代 女性
    プロフィールを見る

    さちさん、はじめまして。『ちさと』と申します。

    お返事遅くなりお待たせして申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いします。

    コロナ渦で生活様式も一変しましたね。

    感染して周りの人に迷惑をかけたくない、友人たちとの関係も壊したくないという、さちさんの誠実で優しい気持ちから、迷われていらっしゃるのだと思います。

    自分が望まない状況を相手に望まれた時、場の雰囲気も壊したくないし、どうしたらいいのかと悩みますよね。

    お友達とのつながりが強いと、一層、気も使いますよね。

    でも、こういうことは、コロナ渦だけでなく、これからの人生で何度も遭遇することだと思いますから、ご自分なりの対処法を決めておいた方が心が楽になるかもしれません。


    私の場合も、そういう状況で、悩んで悩んで、その結果、周りの方とは仲良くする一方、グループの行動には同調しないという独自路線を選びました。

    具体的には、親しくお話はするけれど、自分が行きたくないお誘いは、はっきりと断り、自分のプライベートを尊重する・・・というものです。

    最初は「私は行かない」と言うと気まずくなるかな・・・と本当に悩んだのですが、無理して参加してもやもやした気持ちをためるよりも、自分の心が楽な方を、最終的に選びました。


    もしかしたら参加しないことで、一緒にお出かけした人たちの話題についていけなくて、時にさみしいなと思うことも出てくるかもしれません。

    でも、自分の心に負担のない状態というのは、やはり気持ちの上でも大切だと私は思います。

    ご友人に、正直に自分の気持ちを話してみられてはどうでしょうか。

    例えば、「何度も誘ってもらって断るのは、本当に申し訳ないんだけど、私は心配性で、コロナが落ち着くまでは、外出するのはどうしても怖い。コロナが収束した時に、また誘ってくれると嬉しい」・・・こんな風に。


    コロナ渦で、それでなくても、知らず知らずのうちにストレスをためていらっしゃると思います。

    周りの雰囲気よりも、まずはご自分の心を守ってあげることを一番に考えてみませんか。

    もやもやするお気持ちがありましたら、いつでもご連絡ください。

    コロナが早く収束するといいですね。
    続きを読む