20代

周囲に馴染むのに時間がかかる

閲覧数4766 回答返信数1 投稿日時2021.4.22 8:12

人と話すのは好きですし、ワイワイした雰囲気は好きなのですが、すぐに人と仲良くなったり、周囲と馴染んでいくのに時間がかかってしまいます。また一人で過ごすのも抵抗がなく、ゴルフの打ちっ放しや牛丼屋やラーメン屋などおじさん率が高いところも割と平気なタイプのため、休日も一人で過ごすことが多いです。そのため友達がいっぱいいません。今の業界に入ってからコミュ力や社交性が高い人も多いため、その人たちばかり評価されたり褒められることが多く、苦痛になっています。本当は楽しく話したいのですが、周りの人にも「地味で話すのが得意じゃない人」と見られています。どうすれば話し上手な人になって会社の人に馴染むことができるのでしょうか。また社交的なことはそんなに価値が高いことなのでしょうか。今は業界ごと変えて転職することや一人でフリーランスで起業することも考えています。

回答一覧

  • 投稿日時2021.4.22 08:12
    もふさん、こちらも遅くてごめんなさい。

    もふさんの言葉の中で、「人と仲良くなる」「コミュ力」「社交性が高い」ことが「評価され褒められたりする」て、さも素晴らしいように書かれ、対比的に「休日に一人、友達もいない」ことがNGのように書かれています。

    私は別の回答でも書いているのですが「同調圧力」という言葉を好んで使います。ひろゆきさん、というオピニオンリーダーの方も同調圧力を使われていて、『こんなふうにいうと、ちょっと語弊があるかもしれませんが、僕は、周囲にいる人たちを基本「見下しモード」でながめています。「自分は自分、バカはバカ」と考える。このモードでいると、他人に攻撃されてもそんなに気にならず、ストレスフリーで過ごすことができます。』とおっしゃられています。

    実際にこれを発言したり行動に起こすのは問題ですが、心の中で「考える」「思う」だけでストレスフリーになるなら、なんと得な話ではありませんでしょうか。

    他人がどう思うかなんて考えることは無駄な話で、社交的な人がいたら「媚を売っているんだ」というくらいに考えて、「そうじゃない自分の方がすごい」、と考えた方が得ではありませんか、それが事実か事実でないかは、どうでもいい話です。ただ「思考」を考えているうちに、自ずから自己肯定感が高まってくるというおすすめになります。

    転職やフリーランスも悪くはありません。でも、他人と比較して、自分はコミュ障だからフリーランスで、という理由ではあまりお勧めしません。それは、結局「他人」を尺度としているからです。他人に何を言われても自分がやりたい、と思った時点で転職されたりフリーランスになることはお勧めしますが。

    また、楽しく話したいということですが、「話し上手は聞き上手」。「話すこと」よりも「聞くこと」に重点を置いてコミュニケーションをとってみるようにいたしましょう。その場合でも主導権は「話す方」ではなく「聞く方」、つまりもふさんにあります。

    どうか、もふさんが「他人の人生」ではなく、「自分の人生」を生きて下さることを願っています。
    続きを読む