規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ahanaさん、こんにちは、つきです ご相談ありがとうございます 仕事、育児、家事、毎日お疲れ様です とってもたくさんのことをいっぱい抱えて、精一杯頑張っていらっしゃいますよ 私思うのですけど、日本の女性は常にやることが多すぎるし、本人自体も与えられた役割を完璧にこなそうと目標を高く設定されすぎている気がするんですね もちろん、そつなく出来てしまっている方もいらっしゃいますが、でもそれはたまたま周囲の手厚い協力が得られているか、それかご本人がものすごい才能を持っていらっしゃるかなのだと思います ahanaさんは十分頑張っていらっしゃる まずは深呼吸をして、そしてご自身をたくさん褒めてくださいね ご褒美に美味しいスィーツを買って、お一人でこっそり食べちゃうのもおすすめです さて、仕事の評価が下がったことに対するモチベーションが上がらなくなってしまったとのこと また、子育てでもままならないことがあり、心配や手間がかかって、子供に申し訳ないと余ってしまうこと もっと頑張らなくっちゃ!とご自身にプレッシャーをかけすぎていらっしゃいませんか? 人間誰しも、毎回100点は取れないものです 実は周りも、100点の対応を求めていませんよ 出来ないこと、苦手なことは、一人で解決しようとはせず、「もうムリ!」と周囲の助けを求め、思い切って甘えてみてください 助けてと言うことを遠慮しないで、どんどん周囲を巻き込んでくださいね 人生には波があります 今はあなたが助けてもらう番だと思ってみてください その時間はあっという間に過ぎ去ります 子育てがひと段落し、あなたに余裕ができれば、今度はあなたが周囲を助ける番が必ずきます それまでは何でも自分でしようとは思わず、ご自身の足りないところを知り、その部分については周囲に助けてもらうので良いのではないでしょうか ご自身を褒める、沢山寝る、ご自分の手抜きを許す まずはこれだけでも試してみてください 応援していますよ その他、自由記入欄 この内容で送信する