10代

生理が来ません

閲覧数46 回答返信数1 投稿日時2025.7.7 6:56

生理が不安定です。
中学校の頃から生理がちまちま来なくなり、最近では3ヶ月から4ヶ月くらい空いて来る時があります。
最後に来たのは4月の終わりで、しかも量が少なく、期間が短いです。
中学校、高校で何度か産婦人科で受診しました。ストレスや生活習慣、ホルモンバランスの乱れが原因とだけ言われ返されました。
治そうと努力しているのですが一向に治る予兆がありません。ストレスを抱え込みやすい性格ですし、勉強の為によく遅くまで起きてしまうことがちらほらあります。最近恋人が出来ました。まだそういう行為はしていません。もし、子供が出来ないとなるのは嫌です。日頃からどうすればいいですか?また、産婦人科でどのような対応をしてもらえばいいですか?
お姉様方不束な文書ではありますが何卒宜しくお願いします

回答一覧

  • 投稿日時2025.7.7 13:35
    いちのアバター画像

    メンター いち 50代
    プロフィールを見る

    ももさん。初めまして。いちと申します。

    ももさんのお姉さんでなく、お母さまか、もしかしてお祖母さまと年齢的に変わらない私ですので、その目線からです。

    ももさんは、まだ10代なので、生理が不順になってしまう事は特に珍しい話ではないと思います。私も随分昔の話ですが、10代の頃は2、3か月生理がなかった事もありました。
    生理がなくて楽だなんて考えていた当時の私ですが、ももさんは、若い方なのに、きちんと産婦人科で診てもらったとの事なので、ご自分の身体を大切にされて良いですね!
    なので、ストレスですね。と言って終わりにする病院でなく、ネットなどで検索して、丁寧に対応してもらえる婦人科にぜひもう一度受診して下さい!
    血行を良くしたりストレスを和らげる漢方薬などの処方や、ホルモンの数値を検査したり、できる事はあるはずです。

    彼氏さんが出来たとの事ですが、まだお若いので、まずは、きちんと、避妊するのも考えて下さいね。これも婦人科の先生に相談されたらいいと思います。(余計なお世話でしょうが、母、祖母目線なので)

    ストレスを抱えやすい性格とありますので、あまり頑張り過ぎずに、自分に厳しいばかりしないで、たまには、のんびり過ごしてみて下さい!
    続きを読む