みっくのアバター画像

みっく
プロフィール

20代

友達と卒業旅行のことで関係がおかしくなりそうです

閲覧数6743 回答返信数1 投稿日時2022.2.13 13:37

大学四年生でこの春教員になります。

仲の良い友達と2人で卒業旅行に二泊三日で行く約束をしていたのですが、私が幼い頃から一緒に育った猫が余命2週間と突然言われてしまいました。
人間の兄弟がおらず、本当の兄弟のようにずっと一緒に育ってきた猫で、最後の残された時間を少しでも一緒に過ごしたかったので、旅行1週間に事情を正直に話して日程の変更をお願いしました。

「(〜という理由で)日程変更かキャンセルできないかなぁ…?」
「じゃあキャンセルしよ」
「本当にごめんね…キャンセル料は私が全部払うね」
「当然お願いします」

といった感じで、
怒っている雰囲気が伝わってきました。
キャンセル料は全額支払いました。
楽しみにしていた卒業旅行を1週間前にキャンセルしたのだから怒るのはもっともだと思うのですが、流れの中で何回かラインで謝ったのに対してはノーコメントでした。

申し訳ないというのは私の本心です。
ですが、四年の付き合いで私が家族と同じように大事にしている猫なのも知ってくれているはずで、お大事にの一言もくれなかったことが悲しくもあります。

その子から、
「話し合いたい」
とラインがきて、何を話したら良いのかわかりません。

猫は私にとって変えがたい大事な家族なので、選択を後悔はしていません。
動物をあまりに大事にしすぎるのは理解してもらえないことがあるのもわかっているつもりなので、「仕方ない価値観の違いなのかな」と諦めのような気持ちでいました。

どのような話し合いになって、何を求められるのか、何を話したらいいのか分からず悩んでいます。

ご意見などお聞かせいただければ幸いです。

友人も私も同じ県内で教員になります

回答一覧