30代

祖母が心配です。

閲覧数6454 回答返信数2 投稿日時2021.2.27 0:27

一緒に暮らしている祖母が心配です。
少し前に朝起きたら、おじいさんに襲われる!!!!
っといって、おびえて、ものすごい形相で私に助けを求めてきました。
認知症を患っていて普段は意思の疎通がまばら動きもヨタヨタなのですが、
時々幻覚をみるようで、そうい時は体に力が入るのか、
スイッチが入ったように動きが機敏になります。
普段はおじいちゃんのことを悪く言うことなんてないのに、信じられません。

その時は、一生懸命におじいさんが襲ってくることを説明してきたので、
とっさに、「もうすぐお母さんが来るから、お布団に隠れてて」って言いました。
しばらくして、「わかったよ。。。」と言って、おびえながらお布団の方に行きましたが、、、
どう対処したらよかったのでしょうか。

ずっと、もやもやしています。

回答一覧

  • 投稿日時2021.2.27 00:27
    たんぽぽのアバター画像

    メンター たんぽぽ 40代
    プロフィールを見る

    ひーさん、投稿ありがとうございます。
    おばあ様のこと、心配ですね。
    ひーさんのおばあ様に対する優しい気持ちが文面から伝わってきました。

    私の祖母も認知症を患っていました。
    元気なころとは人が違ったようになったりすると、はじめは正直戸惑いました。
    もうとっくに亡くなっている自分の母親(私のひいばあちゃん)に会いに行くと言ったり、畑に行くと言ったりして、何と答えたらいいのか困ったこともありました。

    認知症の方は「点」で生きていると聞いたことがあります。
    過去も未来も関係なく、今その時がすべてなんだと。
    だから事実を言うのが毎回正しいわけではなく、その時の感情に寄り添うことが大事なんだそうです。
    そのことを知ってから、私は祖母が「亡くなった人に会いたい」というなら「会って何を話したいの?」と、「畑に行く」というなら「今は何を育ているの?」と聞いてみるようにしていました。
    そうすると祖母の顔が柔らかくなりました。

    なので、ひーさんの対応は正しかったと思います。
    実際に襲われるかは置いておいて、おばあ様は襲われると思い込んでおびえていたので、その気持ちに沿ったひーさんの言葉に助かったと思いますよ。

    認知症のご家族との暮らしは戸惑うことも多いと思いますが、発見も多いと思います。
    ご家族みなさんが仲良く元気に暮らしていけますように、陰ながらお祈りしています。
    また何かありましたら、いつでも投稿してくださいね。


    続きを読む
  • 投稿日時2021.2.27 01:13
    せとかのアバター画像

    メンター せとか 60代 子供のころは美少年
    プロフィールを見る

    110番通報しかねない勢いで、おばあ様が助けを求めていらしたら!さぞかし驚かれたことでしょう。

    おばあ様は、認知症を患っておられるそうですが、今回の症状は、初めてご覧になりましたか?
    これからお話しする3点は、私自らが大家族で共に過ごした何名もの高齢者との生活から申し上げること、どうか似た経験を持つ仲間と思い聞いてください。

    1.かかりつけのお医者様とお話しし、最近お薬が変わったかどうか確認してみてください。鎮痛剤や認知症のお薬で、「脳がむくむ」という例は多くあります。変更したお薬が合わず、起こることが多いようで、なんともなかった高齢者が急に人が変わってしまうこともあります。原因となる薬を変えて、徐々に良くなり元に戻ることもあります。

    2.お気づきになった変化は、今後に向けて環境を整える大切なきっかけです。「スイッチが入った」おばあ様が、ケガをなさらないように、身の回りに刃物やポータブルコンロ、躓きやすい敷物などの危険物が無いようにしましょう。(実は私は高校生時代、高齢家族が着火し損ね放置した、安全装置無しの卓上コンロのガスで、中毒し損ねたことがありました。)

    3.朝起きた際に、おばあ様のビックリ言動に遭遇なさったそうですね、もしかしたら、おばあ様は怖い夢から醒めたところだったかも知れません。
    昔見た、サスペンスドラマやニュース報道に出た内容を、感受性と想像力の豊かな脳が、夢に再現してしまい、起きてからの行動に影響を与えることもあります。夢見る脳の中では、見たこともない人物の顔を作るより、身近な方のお顔のほうがパッと浮かぶので、それがおじい様だったのです。

    お孫さんが、おばあ様の変化に心を痛め「なんだかなぁ~。」と哀しくなるのは、当然のことです。時には「今まで見たことの無いこの乱暴な姿が、おばあちゃんの本性なの?」という気になり落ち込む方もいらっしゃいます。でも、そんなことはありません。人間の感性の幅は広いのです。体験ではなく、見聞きしてきたものを、白昼夢で自分の立場に引き当て、演技のように真似することは多いです。
    お話し下さったように、一緒に演技をし、おばあ様をまた休ませてさしあげたことは、相応しかったと思います。

    次の休日には、おばあ様の懐かしの音楽などかけて、ご一緒に歌ってみるのは、いかがでしょうか。
    続きを読む