メンター紹介
-
ショウケイ
適応障害からの社会復帰について
適応障害と診断され、休職をすることもできず退職させられてしまい、今に至ります。退職してから約2週間経ち、だいぶ心も体もゆ...
2710
2022.3.12 23:07
-
strawberry.
解決済消えたくなる
いきなりですが、成人してしばらく経ち、今思うと幼少期から周りの環境があまりよくなかったのかなと思いながら過ごしています。...
2217
2022.3.1 1:23
-
パン
この先の人生について
30代半ば独身離婚歴なし彼氏なしです。 この先、生きていても楽しみなことはなくもう死にたいと何年も思い続けていますが、勇...
2622
2022.2.5 11:53
-
そら
復帰に向けて
先月中旬、適応障害と診断され、会社を休んでいます。 私的には次の診断(2/7)で復帰したい、と医師に言おうと思っています...
2182
2022.2.4 14:43
-
まるちゃん
主人にどう接したらよいか。
結婚してもうすぐ6年を迎える私たちですが、子宝にも恵まれ生活をしてました。 最近、主人が仕事で、社長や役員の人が絡む仕事...
2081
2021.12.19 16:48
-
うさぎ
東京にて同棲解消、地元に戻るか決めきれません
実家に戻るか悩んでいます。27歳女 数ヶ月前、彼氏の転勤を機に東京で同棲生活を始めました。が、最近破局しました。上京前は...
3634
2021.12.19 16:28
-
琴平
解決済何が問題なのか分かりません
○2020年6月〜2021年3月休職 ○仕事がほとんどない ○2021年7月〜同棲 ○通勤時間が長くなった ○同棲相手と...
2977
2021.12.8 0:30
-
すみれ
習い事
私は、春からキックボクシングのパーソナルトレーニングをうけております。 同じ時間帯で1組だけだと、毎回同じ仲が良いトレー...
2807
2021.11.20 21:55
-
らむ
すぐに泣いてしまう自分が嫌いです。
私はすぐに泣いてしまう癖があります。 この前体育の授業の時、みんなで準備をしているとき、自分が何を手伝ったらいいのか分か...
2783
2021.10.17 14:29
-
りんご
モラハラ彼氏とうまく付き合うには
付き合って10ヶ月の彼氏がいます。 私は今25歳で彼は31歳です。 ここ半年で彼が約束を守らない、時間にルーズなことが多...
2980
2021.10.12 1:45
-
ぽん
そっけない20代息子
息子は関東在住一人暮らしです。 社会人2年目で、特に親にお金を無心したりはないのですが、親に対しての態度には悲しくなりま...
4557
2021.10.6 13:13
-
ししとう
食育を自分に行う方法
空腹感を覚えても、何かが食べたいわけでもない。 食べてみたいなと思って口にしても、なぜかそんなに美味しく感じない。 子供...
3963
2021.10.2 1:52
-
Sayaka
彼の母親から結婚を反対されています。
私も彼も20代後半、付き合って3年になります。 ■ 私:妹含めた4人家族、関東近郊出身、経営企画職 ■ 彼:母ひとり子...
2456
2021.10.2 0:38
-
さと
40を超えた女性が一人で生きているということ
これまでの経緯 40歳会社員です。最近圧力がきつくて生きるのが辛くなってきました。 若いころから大黒柱として働いてきまし...
3591
2021.9.19 5:31
-
名無し
悩んでいます。
あれから仕事をし始めてから3カ月くらい経ちました。慣れてはきましたが、なかなか周りの人とのコミュニケーションが取りにくい...
3159
2021.9.19 5:26