メンター紹介
-
カメコ
なんだかもやもやする
単刀直入におききします。 先月から成人した継子がきて一緒にくらすようになりました。 継子と一緒にくらすのは嫌だと思うのが...
484
2022.11.26 17:32
-
ゆ
妊娠と仕事との両立が無理です
現在妊娠6ヶ月の初マタです。正社員で仕事を続けています。 以前は耐えられていたのですが、 最近強い当たりの言葉に耐えられ...
643
2022.11.20 17:43
-
紅葉
もうすぐ誕生日です。
こんばんは。前にもここに相談しに来ました。 2年前パワハラで適応障害と診断され退職。その後半年以上無職→アルバイトで就職...
317
2022.11.20 17:18
-
エリー
解決済転職したほうが良いでしょうか?
今までの経緯 現在、無期雇用派遣でグループ内派遣で働く勤続11年目の社内SEです。 システムの保守、開発を行ってます。 ...
476
2022.11.20 11:51
-
つむぎ
おそらく毒親だと思います
28歳です。小さいときから親同士がかなり不仲で私がいい子にしてれば全て丸く収まるという考えに陥ってしまい、母親の顔色と機...
435
2022.11.17 9:25
-
そらいろまる
掃除ができなくなりました。
嫁いだ家は想像を絶する物に溢れていて、自分の部屋も端まで行けません。最初は1日置きに掃除機を掛けていましたが、脚を悪くし...
586
2022.11.17 9:13
-
くるちゃん
解決済急に生きるのが辛くなります。
ただ平和に生きたいです。些細なコトで幸せを感じられてたくさん笑えて趣味もあって普通に生活したいです。 ふとした時に生きる...
529
2022.11.17 8:54
-
あ
あ
あ...
455
2022.11.17 7:54
-
こまる
音信不通になりまして
お読みいただきありがとうございます。 彼氏とは4年付き合い同棲中です。 今年の7月頃から彼氏が仕事で忙しくなり、仕事が忙...
336
2022.11.17 0:45
-
tk
【自分優先の彼と結婚に踏み込めない】
彼とは、結婚前提でお付き合いをしており彼の家に半同棲の生活を1年程送っていました。 一緒にいる時間は、本当に楽しく、お仕...
357
2022.11.17 0:35
-
yt
生理休暇を取る部下と周囲の関係性について
女性の多い職場で毎月生理休暇を取る部下がいます。 個人差があること、休暇を取る権利があることも周りは理解していますが、毎...
457
2022.11.17 0:22
-
かのん
自分の行動をどうにかしたいです
私は高1でJKしてます。中学の時はオール5をとり、典型的な優等生でした。でも今ではおちこぼれ。友達は普通にいます。悩みは...
298
2022.11.16 23:54
-
たそ
モヤモヤすること
私は中間管理職なのですが、今日の打合せ中に社長から質疑があり、私が機転を利かせて部下に調べてもらいました。 その結果を上...
621
2022.11.12 20:44
-
かがやき
職場で耐えられない事があって仕事を休んでしまった
仕事の中で、自分は最善だと思った事が、保護者にとって最善ではなかったため、翌日、保護者からクレームが電話と連絡帳で来た。...
426
2022.11.11 6:21
-
かがやき
職場での人間関係がつらいです
自分が良かれと思って行った事が全て裏目に出て、保護者や職場の同僚から名指しで非難や指摘の標的になっています。 周りの同僚...
723
2022.11.10 21:56