メンター紹介
-
みゆ
受験生でプレッシャーがすごいです。
今まで勉強してこなかった分、中3の今すごい勉強におわれています。 もし高校に合格出来なかったらと思うと勉強する気になれな...
3002
2022.12.31 11:30
-
かっちゃん
子どもが欲しい気持ちと不安で葛藤しています
最近結婚した者です。 これまでは、子どもについて、どちらかといえば欲しくない気持ちでした。 夫はもとから子どもを望んでい...
2986
2022.12.17 21:47
-
アズ
解決済どうすれば”会社”というものにたいして不安感や不信感を拭い笑顔で働けるようになりますか?
経緯をまとめます。 私は昨年、20代後半で倒産してから一般企業に就職しました。 現在、再就職に向けて就職支援と研修をくっ...
3408
2022.12.8 10:25
-
えり
現在休職中です。
今の職場には今年の4月から入職しましたが、人間関係、子どもへの接し方、業務量など、私には合わない部分が多く、うつ状態にな...
3028
2022.11.23 14:42
-
はる
育児の疲れ
私は今の旦那さんと沖縄から上京してそろそろ5年になります。そして今年の6月に娘を出産しました。里帰りだったので1ヶ月たっ...
3139
2022.11.23 13:59
-
ちやーこ
入院中の母、退院後に介護が必要になったら
今週、78才の母が先月の転倒が原因の慢性硬膜外血腫で 救急搬送され手術を受けました。 手術前のCT画像は脳の1/3ほどに...
4913
2022.11.20 14:45
-
はんな
解決済生理について
生理前の不安感が収まりません。 誰かのちょっとした言葉で深く考えてしまい不安になったり、誰かが死んでしまうかもしれないと...
3206
2022.11.6 14:48
-
ハリヤマ
解決済子育てに自信が持てません
小学2年生の女の子と、年中の男の子の母です。 子育てにとても疲れを感じています。 近頃は二人共全く言うことを聞かず、反抗...
3792
2022.11.6 14:27
-
Caramel
解決済父の母に対する態度について
80代の父は以前から自己中心的なところや、思い通りにならないと機嫌が悪くなるところがありました。最近、父の母に対する態度...
5768
2022.10.26 18:59
-
まき
長女が習い事をすぐ辞めたいと言います。
6歳(年長)の長女が1年前から習い事としてダンスをやっているのですが、ここ数ヶ月の間で不定期に『辞めたい』というようにな...
2629
2022.10.21 23:27
-
プリン母ちゃん
通塾について、実母からの小言がモヤモヤする
来年の受験を控え、息子を日曜日に遠方の進学塾に通わせているのですが、実母にそこまでする必要は無いと言われ、モヤモヤしてい...
2737
2022.10.17 15:17
-
もふ
二人目の妊活について
一人目を2年前に出産しました。不妊治療で人工授精で授かりました。私は二人目が欲しいので、そろそろまたクリニックに相談しに...
2733
2022.10.11 20:21
-
ひろ
塾や習い事に行きたくないと暴れます
小学校4年の息子がいます。去年から塾に通っています。 夏休み前にそれまで行っていた塾がどうしても嫌だと行かなくなり 息子...
2907
2022.10.1 20:18
-
ゆう
解決済祖父母の元で育つ我が子のこと
2度の離婚歴があり息子が一人おりますが親権者は父親で、2年間会っておりません(現在6歳) 私の心身の状態や経済的な事、私...
2436
2022.9.29 21:56
-
f
自分への自信のなさと転職
今の会社の教育制度に納得がいっていません 皆忙しくて上司も自分の仕事で手一杯で、 わたしは残業代1時間までと記載される中...
2606
2022.9.29 21:35