規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ゆゆゆさん、こんにちは、つきです ご相談ありがとうございます 拝読していて、夫さんはゆゆゆさんに対して、まるで「家庭内で子供のように甘えられる存在」を求めているように感じました それは対等なパートナー関係ではなく、どこか「お母さん役」を押しつけられているようで、ゆゆゆさんが困ってしまうのも当然です… 離婚を視野に入れることは、決して悪いことではありません 自分を守る選択肢として、最後の手段として持っていていいものだと思います ただその前に、結婚して家庭を築くうえで「どんな関係性を望んでいるのか」をお互いに整理してみることが大切かもしれません なので、お互いが考えていることを冷静にお話し合いをしてみてはいかがでしょうか その際、男性は自分の気持ちを言語化するのが苦手なことも多く、話し合いの場で「責められている」と感じてしまうことがありますので、ゆゆゆさんが淡々と「困っていること」「してほしいこと」を箇条書きにして伝えると、感情的なぶつかりを避けられると思います また、家事の分担についても改めて見直してみてください もしかしたらですが、家事分担が不平等ではないでしょうか…? (思い違いでしたら申し訳ございません) 夫さんが家庭の中で「自分の役割」を意識できるようになると、対等なパートナーシップを築くきっかけになるかもしれませんので、ご提案しました 夫婦はどちらかが一方的に甘える関係ではなく、お互いを支え合う関係であることが理想です そのためには、お互いが考えていることを冷静に話し合う機会を持ってみてください ゆゆゆさんが、少しでも穏やかな気持ちで日々を過ごせるよう願っています またいつでも、お話しに来てくださいね 応援しています その他、自由記入欄 この内容で送信する