規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 あいさん、こんにちは、つきです 夫のモラハラ気質につられ、あいさんもキツイ言動をしてしまう お子さんに影響が出るのじゃないかと心配になっていらっしゃる 私も離婚を経験していますが、あいさんと全く同じような理由でした 元夫は反省をすることなく、私のせいにするところも似ています 子供への影響ですが、我が家の例でいえば、子供が小さい頃であれば、まだ言葉の意味も分からず、キツイ言葉を言われてもお父さん大好きでいるのですが、成長して反抗期を迎える頃には、段々と軽蔑するようになりました 子供は二人とも思春期の時に凄く荒れました。言うことを聞かない子供たちに元夫は益々罵詈雑言を浴びせ、自分に従わせるために暴力をふるい、おかげで下の子は鬱で不登校になりました 私もあいさんと同じく、仕事と家事と育児のストレスで夫と子供たちにイライラしてしまい、子供に八つ当たりすることが多かったです 離婚するまで高ストレス状態で、不眠・慢性蕁麻疹・適応障害になりました 私のことばかりで申し訳ないのですが、これではいけないと元夫とは別居し、最終的には調停の上、離婚しました 人を思いやることができない人は、どんなに話し合いを望んでも応じてはくれません 反省もしないし、自分が変わることもしない 元夫は今でも自分の方が被害者であると言いふらしてます あいさんの未来がこうなるとは申しませんが、私のケースをダメな事例として、ご自身はどのように改善できるか、一度考えてみてください 第三者を入れて話し合う、モラハラ加害者の会の自助会に参加する(https://www.gadha.jp/)など、お二人を助けてくれる機関は沢山あります 今気づいたのですから、この先の未来はきっと変えることができますよ 応援しています その他、自由記入欄 この内容で送信する